デザインデンマークフィン・ユール上野北欧家具展覧会
CULTURE

「フィン・ユールとデンマークの椅子」展、東京都美術館で開催

フィン・ユールとデンマークの椅子

北欧デザインの魅力に迫る企画展「フィン・ユールとデンマークの椅子」が上野・東京都美術館で開催。

本展は、デザイン大国として知られるデンマークの椅子をテーマに、デンマーク家具デザインの遷り変わりを辿り、モダン家具の黄金期を築いた北欧デザインの巨匠、フィン・ユールに焦点をあて、その創造的なデザインが生み出された背景を探るものです。

会期は 2022年7月23日(土)~10月9日(日) です。

 

あなたの部屋に合うアートは?
「アート診断」

Q1.希望の価格帯は?

Q2.気になるジャンル・モチーフは?

国内最大のアートギャラリーで
あなたにおすすめの作品が
23件見つかりました!
診断をやり直す
国内最大のアートギャラリーで
あなたにおすすめの作品が
30件見つかりました!
診断をやり直す
国内最大のアートギャラリーで
あなたにおすすめの作品が
34件見つかりました!
診断をやり直す
国内最大のアートギャラリーで
あなたにおすすめの作品が
55件見つかりました!
診断をやり直す

北欧デザインの巨匠、フィン・ユール

フィン・ユールとデンマークの椅子

イージーチェアNo.45 フィン・ユール《イージーチェア No.45》1945年デザイン 織田コレクション(東川町) 撮影:大塚友記憲

デザイン大国として知られる北欧の国、デンマーク。

1940〜60年代、デンマークでは歴史に残る優れた家具が数多く生み出されました。

中でも、家具デザイナーのフィン・ユール(1912-1989)は、芸術作品のような一際美しい椅子をデザインしたことで、北欧デザインの巨匠としてその名が知られています。

 

フィン・ユールのデザインは「彫刻のような椅子」とも称賛される優雅な曲線を特徴としています。

当時、デンマークの家具デザイナーたちの多くが家具の専門学科や家具工房で学んでいたのに対し、フィン・ユールは美術史家になることを夢見ながら、アカデミーで建築を学んでいました。

彼は建物の設計やインテリアデザインに携わるなかで、家具デザインを手がけていきます。

 

フィン・ユールとデンマークの椅子

チーフテンチェア フィン・ユール《チーフテンチェア》1949年デザイン 織田コレクション(東川町) 撮影:大塚友記憲

やわらかなフォルムを持つ椅子は、座ると居心地が良いばかりでなく、彫刻作品が持つような静謐な存在感を放ちます。

建築や美術、日用品と濃密に響き合いながら、空間の調和を生み出す役割をも果たしているような出立ちです。

 

本展は、デンマークの家具デザインの歴史と遷り変わりを辿り、その創造性豊かなデザインが誕生した背景を探ると同時に、フィン・ユールのデザインの魅力に迫る内容となっています。

椅子のデザインだけではなく、理想の空間を具象化した自邸の設計や、住居や店舗、オフィスのインテリアデザインまで、フィン・ユールの多岐にわたる仕事が紹介されます。

 

「織田コレクション」から名作チェアが集結

フィン・ユールとデンマークの椅子

イージーチェアNo.53 フィン・ユール《イージーチェア No.53》1953年デザイン 織田コレクション(東川町)撮影:大塚友記憲

見所の一つは、北海道東川町が所蔵する必見の「織田コレクション」

「織田コレクション」とは、椅子研究家の織田憲嗣氏が、研究資料として長年にわたり収集してきた20世紀の家具、日用品のコレクションです。

世界的にも名高い織田コレクションを東京に集まり公開されるのは、初めてのこと。

試作として作られた貴重な一脚から名作と言われる椅子まで、バラエティに富む数々な椅子が堪能できます。

 

実際に座れる椅子も

フィン・ユールとデンマークの椅子

ペリカンチェア フィン・ユール《ペリカンチェア》1940年デザイン 織田コレクション(東川町) 撮影:大塚友記憲

また、椅子に実際に座って体感できるのも、本展の見所の一つです。

会場では、フィン・ユールとデンマークのさまざまな椅子に実際に座り、そのデザインと座り心地を体験できる空間が設けられています。

ソファのやわらかい丸み、肘に沿う滑らかなアーム、ほっそりとシャープな脚部など。

椅子たちには、建築を学び、芸術を愛したフィン・ユールならではのこだわりが隅々に表現されています。

フィン・ユールをはじめ、デンマークの優れたデザイナーたちの豊かな発想から生まれた椅子に座り、それぞれのインスピレーション源や椅子に込められたスピリットを体感してみてください。

 

フィン・ユールとデンマークの椅子

椅子という身近な家具と、美しい椅子を数多く生み出した巨匠、フィン・ユールにスポットライトを当てた本展。

コロナ禍でこれまでの生活を見直す機会の多かった私たちにとって、快適に生きるためのヒントを見つける機会となるかもしれません。

フィン・ユールとデンマークの椅子を通して、北欧デザインの新たな魅力を発見してみてください。

 

フィン・ユールとデンマークの椅子

会期:
2022年7月23日(土)~10月9日(日)

会場:
東京都美術館 ギャラリーA・B・C

開館時間:
9:30~17:30(入室は閉室の30分前まで)

休室日:
月曜日、9月20日(火) ※ただし9月19日(月・祝)は開室

料金:

一般

1100円

大学生・専門学校生 700円
65歳以上

800円

※高校生以下は無料
※特別展「ボストン美術館展 芸術×力」のチケット(半券可)提示にて、各料金より300円引き
※10月1日(土)は「都民の日」により、誰でも無料
※混雑時には、入場制限を行う場合あり。

公式サイト:
https://www.tobikan.jp/finnjuhl

 

 

関連記事

岡本太郎のおすすめ本15選!岡本太郎の人生・作品について学べる著書をご紹介

「太陽の塔」や渋谷駅構内の大きな壁画「明日の神話」の作者として知られる岡本太郎。 奇抜な色彩で抽象的でメッセージ性のある唯一無二の芸術を生み出した傍ら、自身の人生や作品、芸術論に関する数々の著書を残しています。 軽快かつ痛烈な言

アドラー心理学とは?現代社会を生き抜くための思考法をわかりやすく解説

  ベストセラー「嫌われる勇気」をきっかけに、日本で多くの人が知ることとなった「アドラー心理学」。 アドラーが提唱した「目的論」「課題の分離」といった思考法は、複雑な現代社会を生き抜くための重要なメソッドとして、世界的に注

ロシア文学とは?ロシア文学の歴史と名作・おすすめ作品14選

皆さんは「ロシア文学」と聞いて、どんな本のタイトルを思い浮かべますか? ドストエフスキー、チェーホフなど有名な作家の名前は知っていても、各作家の具体的な著作やロシア文学そのものについて、漠然としたイメージを抱いている人も多いのではない

海外のおすすめ小説ランキング22!名作ベストセラーを紹介

  「名作」と呼ばれる海外小説を読んだことはありますか? そもそも海外小説に興味があっても作品数が多すぎて、どれを読めば良いのかわからないですよね。 そこで今回はおすすめの海外小説を、22位からランキングで紹介。 どれ

日本の名建築16選 全国の有名建築を解説

ソース 伝統が織りなす、日本の建築美を味わう 近年、日本の建築に注目が集まっています。 東京・六本木の森美術館で開かれた「建築の日本展」が開幕2カ月で20万人を動員したことも大きな話題となりました。   建築は単なる建物として

TOP