エッセイノンフィクション小説文学絵本韓国
CULTURE

韓国の本おすすめ20選!人気のエッセイ本・ベストセラー小説・ノンフィクション・絵本を紹介

K-POPアイドル・韓流ドラマ・ファッション・コスメなど、魅力的な文化・コンテンツが盛りだくさんの韓国。

「韓国語を勉強したい」「絶賛勉強中」という方も多いのではないでしょうか?

ドラマや音楽と同じく、韓国語習得におすすめなのが「韓国の本」です。

今回は、韓国語初心者の方にも、日本語で読める韓国の本をご紹介。

人気のエッセイ本から、小説、ノンフィクション、絵本など、ジャンル別にご紹介します。

ぜひ、お気に入りの一冊を見つけてください。

 

あなたの部屋に合うアートは?
「アート診断」

Q1.希望の価格帯は?

Q2.気になるジャンル・モチーフは?

国内最大のアートギャラリーで
あなたにおすすめの作品が
23件見つかりました!
診断をやり直す
国内最大のアートギャラリーで
あなたにおすすめの作品が
30件見つかりました!
診断をやり直す
国内最大のアートギャラリーで
あなたにおすすめの作品が
34件見つかりました!
診断をやり直す
国内最大のアートギャラリーで
あなたにおすすめの作品が
55件見つかりました!
診断をやり直す

韓国のエッセイ本 おすすめ5選

彼女の名前は|チョ・ナムジュ

『82年生まれ、キム・ジヨン』の著者チョ・ナムジュの短編集です。

60人余りの女性へのインタビューを通して、社会の不条理と闘う韓国人女性たちが描かれています。

セクハラにあった女性が戦い続ける理由や、地下2階の部屋に住む女子生徒の悩みなど、いずれも核心に迫った内容で、胸を打たれます。

性別問わず多くの方に読んでもらいたい作品です。

彼女の名前は (単行本)

1,760円 (税込)

 

自分にかけたい言葉〜ありがとう〜|チョン・スンファン

韓国で30万部のベストセラーとなった本作には、温かい気持ちになれる詩とエッセイが収録されています。

著名人からの反響も大きく、FTISLANDのイ・ホンギや、『愛の不時着』でイ・ダヘを演じた女優のソ・ジヘなどが絶賛しています。

「癒される」「頑張っている自分に涙」などの感想がたくさん寄せられており、忙しない日々のなかで、ひと休みしたい時に読みたい一冊です。

自分にかけたい言葉 ~ありがとう~

1,320円 (税込)

 

すべての瞬間が君だった きらきら輝いていた僕たちの時間|ハ・テワン

韓国で50万部を突破し大ベストセラーとなった詩集です。

恋愛に関するものが中心ですが、落ち込んだり悩んだりしている時に支えてもらえるような言葉も詰め込まれています。

「君と僕」の温かい恋と人生を綴った本作は、すっと心に染みわたります。

大切な誰かにプレゼントしたくなる一冊です。

すべての瞬間が君だった きらきら輝いていた僕たちの時間

1,540円 (税込)

 

死にたいけどトッポッキは食べたい|ペク・セヒ

40万部を突破した本作は、韓国で若い世代を中心に人気を集めました。

気分障害と不安障害を抱える女性が、精神科医とのカウンセリングで自分を見つめ直し、まとめたエッセイです。

死んでしまいたいと思いつつ、トッポッキが食べたくもなる――漠然とした不安を言葉にしてくれた本作は、うなずきながら読んでしまいます。

不安を抱えて苦しんでいるあなたに寄り添ってくれる一冊です。

死にたいけどトッポッキは食べたい

1,540円 (税込)

 

私は私のままで生きることにした|キム・スヒョン

日韓累計167万部突破した本作は、「自分からみじめになってはいけない」「すべての人に理解されようとしなくていい」などの生き方の心得が書かれたイラストエッセイです。

「人と比べてどうするの?」「世界でたった一人の自分を大切にしなきゃ」といった自分を励ますメッセージが込められています。

人からどう見られるかを気にしてしまう、そんな人にオススメの一冊です。

私は私のままで生きることにした

1,430円 (税込)

 

韓国の小説 おすすめ5選

アーモンド|ソン・ウォンピョン

韓国で40万部を突破し、世界13ヶ国で翻訳された作品です。

人の感情に関わる扁桃体が人より小さく、怒りや恐怖を感じることができない高校生のユンジェ。

彼の15歳の誕生日に、祖母と母が通り魔に襲われるという事件が発生しました。

しかし彼はただ無表情でその光景を見つめるばかり。そんなとき、激しい感情を持つゴニと出会います。

本作は「自分の子供が期待と全く違う姿に成長しても、変わることなく愛情を注げるか」という、著者自身が出産体験時に芽生えた疑問をもとに描かれました。

アーモンド

1,600円 (税込)

 

82年生まれ、キム・ジヨン|チョ・ナムジュ

本作は韓国で136万部、日本で23万部を売り上げたベストセラーで、チョン・ユミ、コン・ユ共演で映画化もされました。

K-POPアイドル「Red Velvet」のアイリーンが読んだと発言しただけで大炎上となったり、国会議員が文在寅大統領の就任記念に「女性が平等な夢を見ることができる世界を作ってほしい」とプレゼントしたりと、韓国社会を揺るがした小説です。

 

初めて女性としての生きづらさを知る少女時代、必死に勉強して入った大学から就職への壁、結婚・出産で会社を辞め社会から切り離されていく孤独感を抱える日々、そして再就職への困難な道──。

女性なら誰もが感じたことがあるであろう場面とともに、ジヨンの人生は描かれています。

女性だけでなく男性にも読んでもらいたい作品です。

82年生まれ、キム・ジヨン (単行本)

1,583円 (税込)

 

三十の反撃|ソン・ウォンピョン

『アーモンド』の著者ソン・ウォンピョンの作品です。

30歳になった非正規社員のキム・ジヘは、平凡な日々を過ごしていました。

大企業の正社員を目指す彼女が出会ったのは、同い年の同僚ギュオク。

彼の提案する「社会への小さな反撃」に参加することにしたジヘは、自分自身を見つめ直し、本当にやりたかったことについて考えるようになります。

「本当の自分」らしく生きるための一歩を、踏み出す勇気をくれる作品です。

三十の反撃

1,760円 (税込)

 

星をかすめる風|イ・ジョンミョン

本作は、出版されるやいなや凄まじい勢いでベストセラーとなり、世界11ヶ国で出版されました。

韓国で国民的詩人として敬愛される尹東柱(ユン・ドンジュ、1917-1945)の福岡刑務所での最後の日々を描いた作品です。

 

福岡刑務所の鉄格子の中に閉じ込められていた平沼東柱(尹東柱)と、鉄格子の外で彼を見張っていた看守の杉山道造。

無学な杉山ははじめ尹東柱のような文人を嫌っていましたが、やがて尹東柱の詩に惹かれ、証拠品として押収された尹東柱の詩稿を焼却処分から守りたいと考えるようになるのでした。

言葉の力強さに胸を打たれる作品です。

星をかすめる風

2,420円 (税込)

 

サハマンション|チョ・ナムジュ

『82年生まれ、キム・ジヨン』の著者であるチョ・ナムジュの作品です。

世界で一番小さい超格差社会の「タウン」。

そこでは口にしてはいけない単語、歌ってはいけない歌、読んではいけない本など様々な制限があります。

そんな「タウン」の最下層の人間が住む「サハマンション」に生きる人々を描いていきます。

サハマンション (単行本)

1,650円 (税込)

 

韓国のノンフィクション おすすめ5選

愛を描いた人|大貫智子

韓国の国民的画家として知られるイ・ジュンソプ(1916~1956)は、朝鮮半島の平安南道平原郡(現在は北朝鮮)に生まれ、日本統治時代に東京で絵を学び、朝鮮戦争により釜山へ避難、その後1956年にソウルで生涯を終えました。

妻の山本方子は日本人で、朝鮮半島に夫を残し、幼い子供を連れて日本へ帰国しています。

韓国での現地取材、方子へのロングインタビュー、夫婦が交わした手紙から、運命に引き裂かれた夫婦の実像を描いた作品です。

愛を描いたひと イ・ジュンソプと山本方子の百年

1,980円 (税込)

 

韓国徴兵、オレの912日|チュ・チュンヨン

韓国で19歳のときに兵役についた著者が、訓練内容や部隊内でのいじめ・自殺、射殺事件などの事実を淡々と描いた作品です。

現在日本に住む元韓国陸軍兵長が、自らの地獄のような体験を激白しています。

 

著者は最後に、徴兵のことを「一度行くのは良いかもしれない。でも二度と行きたくない」とまとめており、軍隊や徴兵制について興味がある人は読んでみて損はない一冊です。

韓国徴兵、オレの912日 (講談社+α文庫)

173円 (税込)

 

開城工団の人々|キム・ニジャン

韓国の企業を誘致して北朝鮮国内に作られた「開城工業団地」。

その企業側の代表者や管理人として赴任した韓国人たちに取材し、生の声を集めたインタビュー集です。

始めは北朝鮮の労働者たちに怯えていた韓国人たちでしたが、しだいに北朝鮮の労働者たちも実は家族を大切に思い暮らしているのだと感じはじめます。

世界のあらゆる対立を「敵対」ではなく「共存」へ導く、実践的な方法論を模索した一冊です。

開城工団の人々 毎日小さな統一が達成される奇跡の空間

1,170円 (税込)

 

海峡を渡るバイオリン|チン・チャンヒョン

ヴァイオリン製作の職人として、「東洋のストラディバリ」と呼ばれ、世界に5人だけの「無監査マスターメーカー」に認定されている在日韓国人・陳昌鉉(チン・チャンヒョン、1929〜2012)の半生を描いた作品です。

彼は14歳で韓国から日本へ渡り、厳しい差別の目に遭いながらも独学でバイオリン製作の道を進んでいきました。

漫画化やドラマ化もされ、人々に多くの感動を与えたノンフィクション作品です。

海峡を渡るバイオリン (河出文庫)

680円 (税込)

 

海の彼方の国へ|オ・ソンファ

朝鮮半島から約80㎞、日本の対馬から約240㎞離れた海上に位置する、人口約54万人の済州島。

本作は「海女の島」といわれる済州島の女性たちの生きざまを通じて、「もう一つの韓国」に迫ったノンフィクション作品です。

 

独立心、労働意欲が高い、結婚・出産後も仕事をやめないなど、彼女たちのことを著者は「世界でいちばん強い女たち」と表現します。

彼女たちの根底には、「日本をめざす」というテーマが流れていると語る本作には、日本人に響く“何か”がきっとあるはずです。

海の彼方の国へ―日本をめざす韓国・済州島の女たち

432円 (税込)

 

韓国の絵本 おすすめ5選

あめだま|ペク・ヒナ

ひとりぼっちで遊んでいるドンドンは、ある日駄菓子屋でビー玉のような色とりどりのあめだまを見つけます。

そのあめだまを口に入れた途端、なんと周りの色々な声が聞こえてきたのです!

リビングのソファや老いた犬、小言ばかりのパパ、今は亡きおばあちゃんなど、彼らの声を聞くうちにドンドンの心も変化していきます。

数々の賞を受賞した本作は、韓国で最も注目されている絵本作家ペク・ヒナの作品です。

あめだま

1,650円 (税込)

 

なみ|スージー・リー

小さな女の子が波と追いかけっこする情景が描かれた、文字のない絵本です。

無心に寄せては返す波と遊ぶ彼女の姿がイラストのみで描かれ、夏の思い出のきらめきやざわめきをたった2色で表現しています。

著者はイラストレーターでもあるスージー・リー。彼女の作品は光や音、温度を感じさせ、世界的に高い評価を得ています。

なみ (講談社の翻訳絵本)

1,540円 (税込)

 

すいかのプール|アンニョン・タル

夏と言えば、スイカとプール! その二つを掛け合わせた、奇想天外で可愛らしい絵本です。

突然、熟したスイカがひとりでにパカっと割れると、いよいよ「スイカのプール開き」。

葉っぱのジャンプ台から飛び込んだり、分厚い皮ですべり台を作ったり、すいかのジュースをぱしゃぱしゃさせたり、子供の楽しい空想をいきいきと描いています。

夏休みに子供と一緒に読みたい一冊です。

すいかのプール (岩波少年文庫 2674)

1,870円 (税込)

 

天女銭湯|ペク・ヒナ

『あめだま』の著者であり、韓国を代表する絵本作家ペク・ヒナの作品です。

大好きな水風呂と、あかすりの後に買ってもらえるヤクルトを楽しみに、古い銭湯の長寿湯に通う少女・ドッチ。

大好きな水風呂で遊んでいると、羽衣をなくしたという天女と出会います!

 

本作の懐かしくてちょっと不思議な世界観は、子供のみならず大人も引き込まれてしまうこと間違いなしです。

長谷川義史による軽快な関西弁の翻訳は味があって面白いので、韓国語がわかるという方はぜひオリジナルと日本語訳を読み比べてみてはいかがでしょうか。

天女銭湯

1,540円 (税込)

 

こいぬのうんち|クォン・ジョンセン

韓国の第1回キリスト教児童文学賞を受賞した本作。

「ぼくは、なんの役にもたたないのかなあ」と、ちっぽけで泣き虫なこいぬのうんち。

そんな彼にも春の訪れとともにある変化がやってきます。

本作は、目立たないものや弱いものに対する優しさが込められた温かい絵本です。

こいぬのうんち

1,650円 (税込)

 

まとめ

今回は韓国のおすすめ本をジャンル別に20冊をご紹介しました。

国際的に評価されている作品も多く、男女問わず読んでほしい作品ばかりです。

ぜひ韓国の本を読んで、韓国の社会・文化に理解を深めてみてください。

 

 

関連記事

イギリス映画の人気・おすすめランキング25!「英国王のスピーチ」など、イギリスを舞台にした名作をご紹介

夏目漱石が留学していたことでも知られるイギリス。 現代でも音楽やカルチャーの中心的存在であるイギリスは、多くの人が憧れる国の1つです。 イギリス映画には、階級を越えたドラマチックなラブストーリーやロンドンのおしゃれな街並みなど、

映画「バンクシー 抗うものたちのアート革命」5/19〜公開、ヒューマントラストシネマ渋谷ほか

神出鬼没で、正体不明の覆面グラフティアーティスト、バンクシー。 2023年5月、バンクシーの素顔に迫るドキュメンタリー映画「バンクシー 抗うものたちのアート革命」の、日本での公開が発表されました。 バンクシーの秘密に迫る本作は、ヒューマ

枯山水とは?歴史と分類、有名な庭園を詳しく解説

枯山水(かれさんすい)は、砂や石、草木や苔だけで山や水の自然の景色を表現した日本庭園のことです。 無駄を削ぎ落とした中に美しさのある「侘び・寂び」の精神が息づいている日本庭園です。  枯山水の庭園といえば、京都の「龍安寺の石庭」

クリスマス映画ランキング20!「ホームアローン」「ラスト・クリスマス」などクリスマスに見たい名作を紹介

冬のムードをより一層引き立てるクリスマス映画。 恋人と楽しめる温かいラブストーリーから、ハートフルな家族愛をテーマにした作品、ハラハラドキドキな作品まで、クリスマス映画はたくさんの角度から楽しませてくれます。 今回はおう

北欧デザインとは?日本人に人気な理由、有名ブランド・デザイナーを詳しく解説

家具や生活雑貨を中心に、シンプルで温かみのあるデザインが人気の北欧デザイン。 北欧の自然や文化から生み出されたデザインは、年齢を問わず幅広い年代に支持されています。 IKEAをはじめとする北欧家具、マリメッコ、イッタラなどの北欧

TOP