和菓子
CULTURE

春の和菓子にはどんな種類がある?桜餅・花見団子・柏餅など人気の和菓子をご紹介

春 和菓子

待ちに待った春がやって来ました!

何かと制約のある昨今ですが、咲きほころびはじめた梅や桜の花を、身近な場所で眺めて楽しみたいですね。

四季ごとに様々な種類がある和菓子は、おうちの中でも春をおいしく楽しむことができます。

日本が世界に誇る和菓子は見た目も美しく、お茶の時間を華やかなものにしてくれます。

桜餅や花見団子、柏餅など、この時期に味わいたい、春の代表的な和菓子をご紹介します。

 

あなたの部屋に合うアートは?
「アート診断」

Q1.希望の価格帯は?

Q2.気になるジャンル・モチーフは?

国内最大のアートギャラリーで
あなたにおすすめの作品が
23件見つかりました!
診断をやり直す
国内最大のアートギャラリーで
あなたにおすすめの作品が
30件見つかりました!
診断をやり直す
国内最大のアートギャラリーで
あなたにおすすめの作品が
34件見つかりました!
診断をやり直す
国内最大のアートギャラリーで
あなたにおすすめの作品が
55件見つかりました!
診断をやり直す

桜餅

桜餅 関東

塩漬けした桜の葉で餅を包んだ桜餅は、江戸時代に向島・長命寺の発祥とされています。

そのため「長命寺」とも呼ばれます。

隅田川沿いの大量の桜の落ち葉をなんとか有効活用できないかと思ったお寺の門番・新六さんが考案したそう。

小麦粉をベースにした生地には白玉粉も用いられ、もっちりとした食感です。

こし餡の甘さと桜の葉の塩気のバランスが楽しめる和菓子です。

 

道明寺

道明寺 桜餅

道明寺はその名の通り、大阪・道明寺で1000年以上前に作られていた保存食の名前に由来しています。

蒸した餅米を干して荒く挽いたもので、当時は兵士の保存食・携帯食として用いられていました。

蒸した道明寺粉であんを包みこんだスタイルです。

つぶつぶとした舌触りを楽しめるお菓子です。

 

桜餅は関東と関西で2種類存在する?

どちらも桜の葉で餅を包んだ桜餅ですが、このように関東と関西では異なる製法で作られています。

正確には関東の桜餅は平鍋で薄く焼いた焼き菓子、関西の道明寺は餅菓子という区分になります。

関西・関東を問わず、現在はどちらのタイプもお店で売られているようです。

 

花見団子

花見団子 和菓子

餅をピンク・白・緑の三色に染めた串刺しのお団子。

地方によっては、小正月の左義長で食べるところもあります。

シンプルな形状のお団子の原型は、縄文時代にまでさかのぼることができます。

当時は、どんぐり・くぬぎ・とちの実をすりつぶして粉にして水に漬け、アクを抜いたものを丸めて食べていたようです。

名前の由来は諸説ありますが、団子という言葉が最初に使われたのは平安時代。

串に刺したものから丸めただけのものまで、さまざまな種類のお団子があります。

 

柏餅

柏餅 和菓子

端午の節句に欠かせないお菓子。

柏の木は新芽が出ないと古い葉が落ちないことから、子孫繁栄の願いが込められています。

家系の存続を強く願う武家社会においては、特に喜ばれました。

餅を包む動作が柏手を打つ仕草に似て、めでたいという意味合いもあったようです。

 

練り切り

練り切り 和菓子

練り切りは白あんや芋を原料としたお菓子です。

その形や色合い、菓名で繊細に季節を表現しています。

希少な原料を使用し、お祝いごとやお茶席で楽しまれることから、格式の高い上生菓子に分類されます。

春の練り切りには、梅・桜・山吹・うぐいす、といったモチーフがあります。

 

春の和菓子の楽しみ方

春の和菓子 お茶

和菓子は五感の芸術だと言われます。

五感とは、視覚、味覚、臭覚、聴覚、触覚のこと。

味わいはもちろんのこと、見た目からも春を感じることができます。

春のお菓子には、桜やよもぎ、柏の葉など、自然の香りを生かしたものが多くあるのが特徴です。

素材のやわらかい感触を楽しみ、名前や由来を知ることも心を満たしてくれるでしょう。

春のさまざまな和菓子と共に、豊かな春のおうち時間を過ごされてはいかがでしょうか。

 

 

 あなたの部屋に合うアートは?
 LINEで 無料診断!

アート作品を購入してみたいけど、

どこで買えば良いかわからない…

どんな作品を購入すれば良いかわからない…

という方も多いのではないでしょうか?

そんな方のために、thisisgalleryの公式LINEアカウントから、気軽に相談できる 無料アート診断 サービスをリリースしました!

専門アドバイザーが、あなたに最適な作品をセレクト。

インテリアに合った作品のご提案や、オーダーメイドのご相談など、様々なお悩みを解決します。

\ こ ん な 方 に お す す め /

部屋に合った絵画・アート作品が欲しい

作品をどこで探したら良いかわからない

似顔絵・オリジナルのアートギフトを贈りたい

手軽な価格で絵画をオーダーしたい

\ L I N E で い ま す ぐ 診 断 ! /

 

関連記事

ヒッチコックとは?映画の代表作や経歴を詳しく解説

サスペンス映画の神様、アルフレッド・ヒッチコック。 誰もが彼の映画を観るとそのスリルある展開にハラハラし、作品の世界に没入してしまうことでしょう。 今回は、映画の歴史を塗り替えた偉大な監督、ヒッチコックの魅力や彼の代表作について

空也上人像とは?口称念仏を広めた僧、空也上人と六波羅蜜寺の仏像について詳しく解説

皆さんは「空也上人像」というユニークな仏像をご存じでしょうか。 鎌倉時代に制作された仏像で、空也という日本の念仏信仰に多大な影響をもたらした僧をモデルに彫られました。 日本の仏像の中でも屈指の名作として知られる空也上人像について

SANAAとは?妹島和世・西沢立衛の経歴と代表的な建築作品を詳しく紹介

曲線やガラスなどを用いた開放感のある、そして、周囲の環境に溶け込むような建築を数多く手がけ、国際的に活躍する日本人建築家ユニット「SANAA」。 金沢21世紀美術館など、彼らの作品を実際に目にしたことのある方も多いのではないでしょ

原研哉とは?「白」を追求するデザイナー、無印良品など代表作品について詳しく解説

ソース 日本人なら誰もが知っている、無印良品。 もはや国民的なブランドです。 無印良品の店内を、少し思い浮かべてみてください。 シンプルで無機質な店内に統一されたパッケージの商品が並んでいます。 壁いっぱいの、迫力ある大きなビ

大人・社会人におすすめの習い事23選

大人になった今、 始めたい趣味や習い事 「大人の習い事」と聞いてどんな習い事が頭に浮かびますか? なんとなく子供の頃に習っていたものを思い浮かべる方も多いかと思いますが、最近は大人が気軽に始められる習い事が増えてきています。 今

TOP