和菓子
CULTURE

秋の和菓子にはどんな種類がある?栗きんとん・芋ようかん・おはぎなど人気の和菓子をご紹介

言わずと知れた、食欲の秋。

この季節は栗やさつま芋など、和菓子の材料となる作物が豊かに実ります。

行楽のシーズンでもあり、自然を楽しむのに一番適した季節ですね。

栗きんとん・芋ようかん・おはぎなど、秋に味わいたい代表的な和菓子をご紹介します。

 

あなたの部屋に合うアートは?
「アート診断」

Q1.希望の価格帯は?

Q2.気になるジャンル・モチーフは?

国内最大のアートギャラリーで
あなたにおすすめの作品が
23件見つかりました!
診断をやり直す
国内最大のアートギャラリーで
あなたにおすすめの作品が
30件見つかりました!
診断をやり直す
国内最大のアートギャラリーで
あなたにおすすめの作品が
34件見つかりました!
診断をやり直す
国内最大のアートギャラリーで
あなたにおすすめの作品が
55件見つかりました!
診断をやり直す

栗きんとん

栗きんとん 秋の和菓子

 

蒸した栗に砂糖を加え、茶巾に絞ったシンプルなお菓子です。

漢字では「栗金飩」と書き、「飩」という字には「蒸した餅」という意味があります。

ちなみに、おせち料理の栗きんとんは「栗金団」と書き、製法も見た目もまったく異なります。

栗きんとんは、岐阜県中津川市の発祥で、JR中津川駅前にはそれを記した石碑も立っています。

この時期だけの栗きんとん、ぜひ味わいたいですね。

 

芋ようかん

芋羊羹 芋ようかん

蒸したさつま芋に砂糖を練り混ぜ、冷やし固めた素朴なお菓子です。

1902年、浅草・舟和の創業者が、当時の高級品だった練りようかんの代わりに、身近な素材で作ったのが始まりとされています。

さつま芋の甘みをしっかり味わえる芋ようかんは、年代を問わず子供からお年寄りまで楽しめるのが嬉しいですね。

 

おはぎ

おはぎ 和菓子

おはぎの歴史は江戸時代にまで遡ることができます。

当時から庶民の食べ物として日常的に食べられていた記録が残っています。

日本では、古来より赤色に魔除けの力があるとされ、祝い事や儀式に小豆を使った供え物を捧げる風習がありました。

そのため、お彼岸におはぎを作るようになったようです。

地方によっては、きな粉や海苔、黒ごまやずんだをまぶしたものも。

その季節に咲く花になぞらえ、春に食べるものを「ぼた(牡丹)餅」、秋のものを「おはぎ(萩)」と呼ぶのが通常です。

 

月見団子

月見だんご 秋

上新粉を練って丸め、砂糖を加えて蒸したお団子です。

その名前の通り、古来より月への供え物として作られてきました。

旧暦8月15日の十五夜(中秋の名月)、同じく旧暦9月13日の十三夜に食べるとされています。

関東では、白いお団子をピラミッド状に重ねたものが一般的。

関西では、細長いお団子の半分を餡でくるみ、衣被(きぬかつぎ=皮つきの里芋)をかたどったものが多くみられます。

地方によってバリエーションがいくつかあります。

 

栗まんじゅう

栗まんじゅう 和菓子

栗を使った白餡やゆで栗を入れ、栗の形を模して作られたおまんじゅう。

表面に卵黄を塗ることで、栗の色とつやを表現しています。

現在の栗まんじゅうの原型は、明治時代に九州地方で生まれています。

勝ち栗という言葉が縁起がいいとされ、当時の日露戦争の戦勝祝いとして売られ始めたようです。

栗まんじゅうはお店ごとに様々なスタイルがあるので、食べ比べるのも楽しいですね。

 

練り切り

秋 練り切り

白餡に山芋などのつなぎ粉、砂糖を加えて練ったものが練り切りです。

季節の風物や花鳥風月を繊細にかたどったものが多く、五感の芸術とも言われます。

お祝い事やお茶席で用いられることが多く、上生菓子に分類されます。

代表的な秋のモチーフとしては、もみじ、柿、桔梗、菊などがあります。

 

秋の和菓子の楽しみ方

秋の和菓子 楽しみ

行楽の秋、と言われるように、秋はさまざまなイベントが多い季節。

お彼岸やお月見など、心静かに迎えたい昔ながらの行事も数多くあります。

この季節ならではの味覚を和菓子で味わいながら、秋の夜長をゆっくりと過ごされてはいかがでしょうか?

 

 

 あなたの部屋に合うアートは?
 LINEで 無料診断!

アート作品を購入してみたいけど、

どこで買えば良いかわからない…

どんな作品を購入すれば良いかわからない…

という方も多いのではないでしょうか?

そんな方のために、thisisgalleryの公式LINEアカウントから、気軽に相談できる 無料アート診断 サービスをリリースしました!

専門アドバイザーが、あなたに最適な作品をセレクト。

インテリアに合った作品のご提案や、オーダーメイドのご相談など、様々なお悩みを解決します。

\ こ ん な 方 に お す す め /

部屋に合った絵画・アート作品が欲しい

作品をどこで探したら良いかわからない

似顔絵・オリジナルのアートギフトを贈りたい

手軽な価格で絵画をオーダーしたい

\ L I N E で い ま す ぐ 診 断 ! /

 

関連記事

「鳥獣戯画」のおすすめグッズ12選!カエルとうさぎのユーモア溢れる面白グッズ

  平安時代から現代まで、長い間愛されてきた鳥獣戯画。 うさぎやカエルといった、可愛らしい動物たちの魅力は現代でも色あせることはありません。 のびのびした動物たちの姿は残しながらも、現代風にアレンジされたデザインで、たく

縄文土器とは?特徴や歴史を徹底解説!

縄文土器といえば縄の目の文様の入った土器を思い浮かべるのではないでしょうか。 その中で一番美しいとされているのが、国宝に指定されている、燃え盛る炎をかたどったような美しい独特なフォルムの火焔型土器です。 縄文土器は、造形が美しい

東京都内のおしゃれなブックカフェ・バー31選!本が読めるおすすめ空間

ソース おしゃれなブックカフェで いつもと違う読書体験を 休日に欠かせないもの。それは「本とコーヒー」。 一冊の本と美味しいコーヒーがあれば、他には何も必要ありません。でも、せっかくの休日。たまにはいつもと違う場所で読書を楽しん

短歌とは?近代から現代のおすすめ歌人15選!

近年流行りつつある文学のひとつが「短歌」。ですがそもそも短歌って?その始まりは?素朴な疑問から近代〜現代のおすすめ歌人を15名紹介いたします。おすすめの短歌もありますので、気軽に短歌の世界に触れてみてください。   短

青春映画の人気・おすすめランキング30!「ヘアスプレー」「ソラニン」などの話題作を紹介

大人になると、つい忘れてしまいがちな青春の思い出。 甘酸っぱくも切ない青春映画を、ふと見たくなる時はありませんか? そんな方に一度は見てほしい、おすすめの青春映画の名作を30作品紹介します。 お気に入りの作品をぜひ見つ

TOP