みんなで建てよう「藤森旅館(仮)」プロジェクト 2023年夏、長野県富士見町にオープン
日本を代表する建築家の一人、藤森照信。
今回、藤森照信が国内で初めて手がける宿泊施設「藤森旅館(仮)」が2023年夏、長野県・富士見町にオープンすると発表されました。
本プロジェクトは、藤森建築ファンの一人でもある主催者・山越典子氏の熱烈なオファーによって実現。
建設費の調達を目的としたクラウドファンディングは多くのファンの共感を呼び、目標金額 5,100,000 円に対し、倍近い資金調達に成功しています。
「アート診断」
Q1.希望の価格帯は?
Q2.気になるジャンル・モチーフは?
あなたにおすすめの作品が
57件見つかりました!

煌めくカエルは上を目指す
¥9,900

Sunday afternoon
¥11,000

Over the snap
¥8,470

silver #2
¥9,900

鄂
¥6,600

simimon
¥8,657

びゅう
¥6,600

Drawing No.3
¥7,700
あなたにおすすめの作品が
140件見つかりました!

煌めくトカゲは上を気にする
¥13,200

A study of the color blue ζ
¥19,800

Lakeshore Cottages
¥14,300

Black&Pink Butterfly
¥13,750

bear
¥12,100

風の色。
¥13,200

image
¥13,200

黒い薔薇
¥16,500

Harmony of colors No.114
¥27,500

affection
¥33,000

南
¥13,200

Aqua
¥19,800

Picture C
¥31,350

SATSUKI POP
¥19,800

Ineffable
¥33,000

盆栽
¥19,800
あなたにおすすめの作品が
171件見つかりました!

Deer of the colorful flowers
¥34,100

Whale3
¥110,000

WILLY&SHOE
¥167,200

Jazz Sensation
¥66,000

Underground
¥66,000

Picture C
¥31,350

花びらのぬくもり
¥110,000

The composition of the color 04
¥38,500

Creative switch
¥110,000

Untitled #06
¥69,300

丸のコンポジション
¥60,500

meditation/osteospermum
¥60,500

Willow Glen
¥91,300

superstring theory 8
¥495,000

ななめのせん
¥132,000

Blue green land No.142
¥34,100

Museum
¥77,000

swim
¥285,000
あなたにおすすめの作品が
23件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
73件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
87件見つかりました!

藪椿 (やぶつばき)
¥66,000

Whale3
¥110,000

桜桃と猫
¥110,000

季節の花 紫陽花
¥38,500

紅白牡丹
¥34,100

meditation/osteospermum
¥60,500
あなたにおすすめの作品が
30件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
135件見つかりました!

ブドウ(クイーンニーナ)
¥25,300

rose in tea cup
¥26,400

林檎
¥33,000

somethings(Twin flowers)
¥27,500

ネコ
¥27,500

Happy flower
¥28,050
あなたにおすすめの作品が
202件見つかりました!

The Red-Bar
¥44,000

生きる
¥143,000

Red Cup and Saucer and Candy
¥66,000

tokyo.shibuya
¥282,700

セーヌ川の畔
¥88,000

縁側の二匹
¥132,000

Landscape
¥66,000

林檎
¥33,000

swim
¥285,000

Vase of flowers
¥44,000
あなたにおすすめの作品が
94件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
177件見つかりました!

German iris
¥19,800

半分こ
¥15,400

冬の針葉樹林
¥19,800

空と月
¥16,500

夕焼けと花畑・10月
¥16,500

Positive Emotion
¥29,700

シンフォニー
¥13,200

紫陽花の輝き
¥13,200

5月の花畑
¥27,500

Rose Garden
¥17,600
あなたにおすすめの作品が
87件見つかりました!

Whale3
¥110,000

Forest at night
¥36,300

夢の入口
¥49,500

Moonlight – 月光
¥35,200

霞の朝
¥41,800

4月のある日
¥49,500

虹の橋さんぽ
¥38,500

シャーレーポピーの丘
¥36,300
あなたにおすすめの作品が
80件見つかりました!

spring
¥8,800

silver
¥8,800

wonder
¥6,600

雪の中で春を待つ
¥7,920

Colour line_S_NO.100
¥8,800

Oh My Rose No.1
¥8,800

水焔の縄文土器
¥8,800

LIFE XLV (45) – BLUE (Image Transfer)
¥3,850
あなたにおすすめの作品が
170件見つかりました!

偶然を運ぶ5
¥27,500

LIFE XXII (Image Transfer)
¥16,500

antelope canyon
¥27,500

Dancing flowers No.9
¥13,200

Harmony of colors No.114
¥27,500

Cherry blossoms – 桜
¥33,000

Aqua
¥19,800

Lakeshore Cottages
¥14,300

Precious junk
¥28,600

Prism(No.1)
¥19,800
あなたにおすすめの作品が
166件見つかりました!

Autumn colors
¥51,110

meditation/osteospermum
¥60,500

Pilgrimage at Sunset
¥55,000

青と丸のコンポジション No,2
¥110,000

Euphorbia globosa#04 No.121
¥49,500

花びらのぬくもり
¥11,000

Earth
¥60,500

Underground
¥66,000
あなたにおすすめの作品が
34件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
89件見つかりました!

燃えるポピー・5月
¥17,600

月の音
¥26,400

あの日の記憶
¥16,500

冬の針葉樹林
¥19,800

空と月
¥16,500

夕焼けと花畑・10月
¥16,500

Window ー窓-
¥13,200

Red mountain top
¥22,000
あなたにおすすめの作品が
55件見つかりました!
自然との調和を目指す、藤森建築の魅力
1946年、長野県生まれの藤森照信は、近代建築史・都市史研究の第一人者として活躍する建築家です。
高校卒業まで長野県茅野市で過ごし、東北大学、東京大学大学院に進学しました。
藤森建築の最大の魅力は、自然との調和を目指し、自然素材をどう現代建築に生かすかが主軸に置かれている点です。
藤森がこれまでに設計した独創的な建造物はどれも、「見たことがないのに懐かしい」と国内外で高い評価を受けています。
藤森照信は1991年、44歳の時に建築家デビュー。
諏訪の自然と中世の信仰のイメージを取り込み、屋根から木が突き出た「神長官守矢史料館」(長野県茅野市)を設計しました。
1997年には、前衛芸術家の故・赤瀬川原平の自邸であり、屋根にニラが植えられたエコロジカルな家「ニラハウス」を設計し、日本芸術大賞を受賞。
2006年の「第10回ヴェネチア・ビエンナーレ建築展」日本館に参加。2020年には、屋根一面に芝が生えた「ラコリーナ近江八幡草屋根」で日本芸術院賞を受賞するなど、土着的でユニークな建築で数々の賞を受賞しています。
藤森照信が手がける国内初の宿泊施設
2023年夏、長野県富士見町にオープンを予定している「藤森旅館(仮)」は、藤森が国内で初めて手がける宿泊施設です。
この施設は甲斐駒ヶ岳、八ヶ岳、富士山の山並みを望む4000平米の敷地に建てられ、1日1組限定(最大5名宿泊可)の貸切宿として運営を予定しています。
敷地は2段に分かれており、下の段は宿泊者のプライベートエリア、上の段は芝生が広がる交流の場として地元の人々に開放。
建設予定地の側には樹齢300年を超える枝垂れ桜があり、その土地と調和するように建物の屋根にはなんと、桜の木が植えられるとのこと。
自然と調和した藤森建築の魅力を独り占めできる、特別な宿泊体験となることは間違いありません。
藤森建築を楽しめる長野県茅野市
また、藤森照信の故郷である長野県茅野市には藤森建築が複数存在し、宿周辺を散策しながら他の藤森建築も見学することができます。
地上6メートルの2本の木の上に建てられ、アメリカのTIME誌で「世界でもっとも危険な建物トップ10」にも選ばれた「高過庵」やデビュー作の「茅野市神長官守矢資料館」。
また、茶室「五庵」は、東京五輪・パラリンピックに合わせて開催された「パビリオン・トウキョウ2021」の際に藤森照信が制作したパビリオンの一つで、会期終了後に藤森自身が廃材の一部を引き取り、茅野市に再制作したもの。
巣箱のような姿をしており、中から八ケ岳連峰を望むことができます。
「みんなでつくる藤本建築」藤森旅館(仮)プロジェクト
「みんなでつくる藤本建築」を目指す藤森旅館(仮)プロジェクトでは、銅版曲げや焼杉のワークショップ、先行見学会などに参加できるクラウドファンディングを開催中。
既に目標額の510万、ストレッチゴールの800万を達成しており、倍近い額の資金調達に成功しています。
「泊まれる藤森建築」が誕生することで、周辺地域の町おこしだけでなく、人々の建築への関心も高まりそうです。
ワークショップ参加権や、宿泊時1万円キャッシュバックなど、様々なリターンが選べるクラウドファンディング。応援の締め切りは 〜2022年12月21日です。
みんなで建てよう!藤森旅館(仮)クラウドファンディング
関連記事

アートホテル一覧|BnA・node hotel・SHIROIYA HOTELなど全国のアートホテル・旅館を紹介
thisismedia編集部から、全国の人気アートホテル・旅館をご紹介。 アートをコンセプトに演出された空間で、まるで美術館に泊まっているような、非日常的な体験を味わえるアートホテル。 アーティストが室内全体を作品として制作した客室

メンズ革靴ブランドおすすめ20選!ビジネスからカジュアルまで、人気ブランドを詳しく紹介
気になる革靴ブランドを見つけよう 革靴を作っているブランドはなんと世界に100以上もあります。 そのため、なんとなく欲しい革靴のイメージは出来ているけど、どんなブランドがあるのか分からない。という方も多いのではないでしょうか? 今

プラド美術館の行き方と見どころ!人気7作品を詳しく解説
ソース プラド美術館は、ルーブル美術館やエルミタージュ美術館、メトロポリタン美術館にも肩を並べる世界的に名高い美術館です。そのコレクションは数万点、展示されている作品だけでも数千点に及びます。 エル・グレコやベラスケス、ゴヤなどのス

泣ける日本映画【邦画】おすすめランキング15!「万引き家族」「世界の中心で、愛をさけぶ」など感動の名作を紹介
涙が出るほど素晴らしい物語に触れる瞬間は、映画を観ている時間の中でも至福のひととき。 泣きたい映画を観て、1人で泣き晴らしてすっきりしたり、家族や恋人、友達など大切な人とともに感動を分かち合うのもいいですね。もしかしたら人生を変え

デンマークのおすすめ美術館6選
建築 デザイン アートに癒やされる旅 デンマークの美術館 優れたデザイナー、建築家を多く排出しているデンマーク、その美意識の高さは世界でもトップクラスです。 イタリア、フランス、イギリス、オランダにも劣らず、印象派を中心とした