在籍アーティスト
藤田淳
稲森栄敬
ムラタ有子
三井淑香
ウドムサック・クリサナミス
ピーター・マクドナルド
占部史人
佐藤姿子
齋藤雄介
ミケランジェロ・コンサーニ
花澤武夫
リクリット・ティラヴァニ
田附勝
洗練されたアートに出会う
東京のコマーシャルギャラリー
「洗練された空間で、ゆっくり作品を鑑賞したい」
「最先端の現代アートを見たい」
そんな時におすすめなのが「ギャラリー巡り」。
普段は敷居が高いイメージから、なんとなく避けてしまっているという人も多いかもしれません。
しかし、ギャラリーは無料で誰でも入ることができる、いわば入場無料の展覧会。
中でも最新のアート作品、世界の有名アーティストの作品を展示・販売する「コマーシャルギャラリー」は、作品の価値も高いだけでなく、白で統一されたホワイトキューブといった、洗練された空間で作品鑑賞できる、穴場のアートスポットなんです。
今回は東京のコマーシャルギャラリーについて詳しく解説します。
作品を購入したいという人も、そうでない人も、気になるギャラリーにぜひ足を運んでみてくださいね。
Q1.希望の価格帯は?
Q2.気になるジャンル・モチーフは?
煌めくカエルは上を目指す
¥9,900
Sunday afternoon
¥11,000
Over the snap
¥8,470
silver #2
¥9,900
鄂
¥6,600
simimon
¥8,657
びゅう
¥6,600
Drawing No.3
¥7,700
煌めくトカゲは上を気にする
¥13,200
A study of the color blue ζ
¥19,800
Lakeshore Cottages
¥14,300
Black&Pink Butterfly
¥13,750
bear
¥12,100
風の色。
¥13,200
image
¥13,200
黒い薔薇
¥16,500
Harmony of colors No.114
¥27,500
affection
¥33,000
南
¥13,200
Aqua
¥19,800
Picture C
¥31,350
SATSUKI POP
¥19,800
Ineffable
¥33,000
盆栽
¥19,800
Deer of the colorful flowers
¥34,100
Whale3
¥110,000
WILLY&SHOE
¥167,200
Jazz Sensation
¥66,000
Underground
¥66,000
Picture C
¥31,350
花びらのぬくもり
¥110,000
The composition of the color 04
¥38,500
Creative switch
¥110,000
Untitled #06
¥69,300
丸のコンポジション
¥60,500
meditation/osteospermum
¥60,500
Willow Glen
¥91,300
superstring theory 8
¥495,000
ななめのせん
¥132,000
Blue green land No.142
¥34,100
Museum
¥77,000
swim
¥285,000
藪椿 (やぶつばき)
¥66,000
Whale3
¥110,000
桜桃と猫
¥110,000
季節の花 紫陽花
¥38,500
紅白牡丹
¥34,100
meditation/osteospermum
¥60,500
ブドウ(クイーンニーナ)
¥25,300
rose in tea cup
¥26,400
林檎
¥33,000
somethings(Twin flowers)
¥27,500
ネコ
¥27,500
Happy flower
¥28,050
The Red-Bar
¥44,000
生きる
¥143,000
Red Cup and Saucer and Candy
¥66,000
tokyo.shibuya
¥282,700
セーヌ川の畔
¥88,000
縁側の二匹
¥132,000
Landscape
¥66,000
林檎
¥33,000
swim
¥285,000
Vase of flowers
¥44,000
German iris
¥19,800
半分こ
¥15,400
冬の針葉樹林
¥19,800
空と月
¥16,500
夕焼けと花畑・10月
¥16,500
Positive Emotion
¥29,700
シンフォニー
¥13,200
紫陽花の輝き
¥13,200
5月の花畑
¥27,500
Rose Garden
¥17,600
Whale3
¥110,000
Forest at night
¥36,300
夢の入口
¥49,500
Moonlight – 月光
¥35,200
霞の朝
¥41,800
4月のある日
¥49,500
虹の橋さんぽ
¥38,500
シャーレーポピーの丘
¥36,300
spring
¥8,800
silver
¥8,800
wonder
¥6,600
雪の中で春を待つ
¥7,920
Colour line_S_NO.100
¥8,800
Oh My Rose No.1
¥8,800
水焔の縄文土器
¥8,800
LIFE XLV (45) – BLUE (Image Transfer)
¥3,850
偶然を運ぶ5
¥27,500
LIFE XXII (Image Transfer)
¥16,500
antelope canyon
¥27,500
Dancing flowers No.9
¥13,200
Harmony of colors No.114
¥27,500
Cherry blossoms – 桜
¥33,000
Aqua
¥19,800
Lakeshore Cottages
¥14,300
Precious junk
¥28,600
Prism(No.1)
¥19,800
Autumn colors
¥51,110
meditation/osteospermum
¥60,500
Pilgrimage at Sunset
¥55,000
青と丸のコンポジション No,2
¥110,000
Euphorbia globosa#04 No.121
¥49,500
花びらのぬくもり
¥11,000
Earth
¥60,500
Underground
¥66,000
燃えるポピー・5月
¥17,600
月の音
¥26,400
あの日の記憶
¥16,500
冬の針葉樹林
¥19,800
空と月
¥16,500
夕焼けと花畑・10月
¥16,500
Window ー窓-
¥13,200
Red mountain top
¥22,000
コマーシャルギャラリー とは、簡単に言うと「企画画廊」のことです。
ギャラリーが作家と契約して、作品を展示・販売します。
場所を貸し出すだけのレンタル・ギャラリーと違い、ギャラリーが厳選したアーティストが作品を展示するので、アーティストの地名度や作品の価値も高い傾向があります。
日本だけでなく海外アーティストの作品を取り扱うギャラリーも多くあります。
六本木は銀座に次いでギャラリー・画廊の多いエリア。
六本木ヒルズ周辺には「WAKO WORKS OF ART」や「ShugoArts」、「Tomio Koyama Gallery」といった有名ギャラリーが多数軒を連ねています。
現代アート好きなら一度は訪れて欲しいギャラリーです。
六本木
WAKO WORKS OF ARTは、ヨーロッパの現代美術を中心に若手から巨匠まで、日本で紹介されていない重要な作家を紹介しているギャラリーです。
2018年1月には、1992年の画廊開廊・25周年記念として、現代美術の巨匠ゲルハルト・リヒターの個展を開催し大きな話題になりました。
六本木駅3番出口から徒歩3分とアクセスもしやすく、麻布警察署のすぐ裏のビルの3階にあります。
在籍アーティスト
ミリアム・カーン
ラウル・デ・カイザー
平川 典俊
ジョーン・ジョナス
マイク・ケリー
政田 武史
ゲルハルト・リヒター
グレゴール・シュナイダー
アンドレアス・スロミンスキー
竹岡 雄二
フィオナ・タン
ヴォルフガング・ティルマンス
リュック・タイマンス
ヘンク・フィシュ
ジェームズ・ウェリング
クリストファー・ウィリアムス
横井 七菜
横溝 静
WAKO WORKS OF ART
11:00-19:00
休廊日 日・月・祝日
アクセス
六本木駅3番出口から徒歩3分
六本木
ShugoArtsは、日本を含む国際的な舞台において80年代以降の日本やアジアにおけるオリジナルな美術の流れを紹介する現代美術ギャラリーです。
千葉正也、藤本由紀夫、小林正人、リー・キット、丸山直文、森村泰昌、戸谷成雄など、独自の表現を追求する作家を取り扱っています。
ギャラリー内装設計は建築家・青木淳氏によるもの。年間7~8回の自主展覧会の企画運営に加え、3~4回の国内外各都市のアートフェアに参加しています。
開廊時間
火〜土曜 11:00 – 19:00
休廊日
日月祝・及び展示替え期間
在籍アーティスト
青木 淳
千葉正也
藤本由紀夫
カールステン・ヘラー
イケムラレイコ
イリヤ・カバコフ
小林正人
近藤亜樹
リー・キット
牧嶋武史
丸山直文
ボリス・ミハイロフ
三嶋りつ惠
森村泰昌
中平卓馬
中島吏英
小野祐次
須田悦弘
田口和奈
髙畠依子
戸谷成雄
山本 篤
ジュン・ヤン
米田知子
アクセス
東京メトロ日比谷線・都営地下鉄大江戸線 3出口より徒歩3分
MAP
〒106-0032 東京都港区六本木6-5-24 complex665 2F
03.6447.2234
六本木
Tomio Koyama Galleryは、奈良美智、村上隆、会田誠など日本の現代美術を代表する巨匠の展覧会を多数開催するギャラリーです。日本の前衛アーティストを始め、現代写真にも特化しています。
2016年、complex665に移転。同施設には、2Fに小山登美夫ギャラリーとシュウゴアーツ、1Fにブロードビーンと注目のギャラリーが集まっています。
開廊時間
11:00-19:00
休廊日
日、月曜日 及び 祝日
在籍アーティスト
青木克世
シュテファン・バルケンホール
ベンジャミン・バトラー
ヴァルダ・カイヴァーノ
ジェイムズ・キャッスル
福井 篤
福永大介
日高理恵子
川島秀明
工藤麻紀子
桑原正彦
桑久保 徹
ライアン・マッギンレー
三宅信太郎
中園孔二
蜷川実花
落合多武
大野智史
オノ・ヨーコ
大竹利絵子
ソピアップ・ピッチ
トム・サックス
サイトウマコト
菅 木志雄
杉戸 洋
シュシ・スライマン
リチャード・タトル
アクセス
六本木駅から徒歩5分
MAP
東京都港区六本木6-5-24 complex665ビル2F
03-6434-7225
六本木
・海外アーティストを日本のアートコミュニティに紹介する
・日本人アーティストのためのインターナショナルな発表の場を提供する
という二つの目的のために1994年に設立されたTaka Ishii Gallery。
2003年には東京に第2のスペースを開き多数のメディアのコンテンポラリーな作品だけではなく、写真を中心とした展覧会も手がけています。2015年5月に清澄から移転。2016年10月には北参道から移転。現在ではニューヨークにも支店があります。
開廊時間
11:00 – 19:00
休廊日
日・月・祝祭日
在籍アーティスト
エイミー・アドラー
ヘレン・ミラ
荒川 医
森山 大道
荒木 経惟
村上 華子
トーマス・デマンド
村瀬 恭子
エルムグリーン&ドラッグセット
野口 里佳
榎倉 康二
ウィリアム・J・オブライエン
ルーク・ファウラー
シルケ・オットー・ナップ
マリオ・ガルシア・トレス
スターリング・ルビー
五木田 智央
佐伯 洋江
ダン・グラハム
杉浦 邦恵
畠山 直哉
鈴木 理策
法貴 信也
武田 陽介
石田 尚志
竹村 京
伊藤 存
マリア・タニグチ
川原 直人
登山 博文
アネット・ケルム
マライケ・ファンヴァルメルダム
木村 友紀
クリストファー・ウール
マーティン・キッペンバーガー
ケリス・ウィン・エヴァンス
クサナギシンペイ
山口 勝弘
ショーン・ランダース
山本 悍右
前田 征紀
アクセス
日比谷線「六本木駅」3番出口より徒歩3分
MAP
〒106-0032 東京都港区六本木6-5-24 3F
03 6434 7010
六本木
OTA FINE ARTSは、草間彌生や小沢剛をはじめ、主に国内アーティストの正規代理ギャラリーとして展覧会開催中心に活動するギャラリー。
上記の世界を舞台に活躍する大御所作家から、さわひらきなど注目の若手作家までを紹介しています。
また、シンチカや梅田哲也などの新しいメディア表現領域に挑むアーティストや、アキラ・ザ・ハスラーなどのパフォーマンスアーティストも所属するなど幅広く取り扱っています。
シンガポール・上海に支店を持つなど、ギャラリーアーティストの国際展への出品や販売活動を展開するなど精力的に活動しているギャラリーの1つです。
開廊時間
火曜 – 土曜 11:00 – 19:00
休廊日
月・日・祝日
在籍アーティスト
グオリャン・タン
チェン・ウェイ
アイ・チョー・クリスティン
リナ・バネルジー
さわ ひらき
草間 彌生
樫木 知子
竹川 宣彰
タン・ディシン
久門 剛史
ザイ・クーニン
南 隆雄
小池 真奈美
フィロズ・マハムド
見附 正康
嶋田 美子
アキラ・ザ・ハスラー
ブブ・ド・ラ・マドレーヌ
半田 真規
照屋 勇賢
梅田 哲也
アクセス
東京メトロ日比谷線「六本木」駅から徒歩5分
MAP
〒106-0032 東京都港区六本木6-6-9ピラミデビル 3F
03-6447-1123
六本木
ギャラリーペロタン東京は、卓越した才能をもつアジアのアーティストを支援し、世に送り出してきたフランスの現代美術ギャラリー・エマニュエル・ペロタンの17番目のギャラリーです。
ペロタン香港、ペロタンソウルに続きオープンするペロタン東京は、アジアの現代美術のさらなる発展への貢献の意思表示として2017年にオープンしました。
130平方メートルのスペースの空間設計は、革新的で才能豊かな建築家アンドレ・フー(AFSO)が担当し注目を集めました。
村上隆やタカノ綾、Mr.(ミスター)、ほかにもチェン・フェイ(陳飛)、チュン・チャン・サップ、パーク・セオ・ボー、シュー・ジェン(徐震)、バールティ・ケールを含む国際的に評価の高いアジア人アーティストが多数所属しているのも特徴の一つです。
開廊時間
11:00 – 19:00
休廊日
日曜・月曜・祝日
在籍アーティスト
IVÁN ARGOTE
DANIEL ARSHAM
HERNAN BAS
SOPHIE CALLE
MAURIZIO CATTELAN
CHEN FEI
CHUNG CHANG-SUP
JOHAN CRETEN
WIM DELVOYE
ELMGREEN & DRAGSET
ERICSON & ZIEGLER
ERRÓ
LIONEL ESTEVE
JENS FÄNGE
BERNARD FRIZE
GELITIN
LAURENT GRASSO
ZACH HARRIS
HANS HARTUNG
THILO HEINZMANN
JOHN HENDERSON
LESLIE HEWITT
GREGOR HILDEBRANDT
JR
JESPER JUST
IZUMI KATO
KAWS
BHARTI KHER
KLARA KRISTALOVA
JULIO LE PARC
HEINZ MACK
FARHAD MOSHIRI
GIANNI MOTTI
MR.
TAKASHI MURAKAMI
JEAN-MICHEL OTHONIEL
PARK SEO-BO
PAUL PFEIFFER
PAOLA PIVI
CLAUDE RUTAULT
MICHAEL SAILSTORFER
JESÚS RAFAEL SOTO
PIERRE SOULAGES
AYA TAKANO
XAVIER VEILHAN
PIETER VERMEERSCHIVÁN ARGOTE
DANIEL ARSHAM
HERNAN BAS
SOPHIE CALLE
MAURIZIO CATTELAN
CHEN FEI
CHUNG CHANG-SUP
JOHAN CRETEN
WIM DELVOYE
ELMGREEN & DRAGSET
ERICSON & ZIEGLER
ERRÓ
LIONEL ESTEVE
JENS FÄNGE
BERNARD FRIZE
GELITIN
LAURENT GRASSO
ZACH HARRIS
HANS HARTUNG
THILO HEINZMANN
JOHN HENDERSON
LESLIE HEWITT
GREGOR HILDEBRANDT
JR
JESPER JUST
IZUMI KATO
KAWS
BHARTI KHER
KLARA KRISTALOVA
JULIO LE PARC
HEINZ MACK
FARHAD MOSHIRI
GIANNI MOTTI
MR.
TAKASHI MURAKAMI
JEAN-MICHEL OTHONIEL
PARK SEO-BO
PAUL PFEIFFER
PAOLA PIVI
CLAUDE RUTAULT
MICHAEL SAILSTORFER
JESÚS RAFAEL SOTO
PIERRE SOULAGES
AYA TAKANO
XAVIER VEILHAN
PIETER VERMEERSCH
XU ZHEN®
アクセス
東京メトロ日比谷線「六本木」駅から徒歩5分
MAP
〒106-0046 東京都港区元麻布2-3-30元麻布クレストビルB1F
03-6823-6038
六本木
hiromiyoshiiは、現代アートの巨匠から、国内外の若手アーティストまで幅広く取り扱っているギャラリーです。
先月行われた六本木アートナイトの展示場の一つとなり、ストリートアートのSIDE CORE 、AI 技術を用いた作品で今世界から注目されているを展示したことでも話題になりました。
六本木交差点から下った芋洗坂の途中にあります。
開廊時間
13:00-19:00
休廊日
月曜・日曜・祝祭日
在籍アーティスト
篠山紀信
TWIN
森田恭通
Porcelain Nude
大塚 聡
Untitled (Seeing Time)
杉本 博司
Stanley, New Jersey
サム・テイラー・ジョンソン
Crying Men
アクセス
東京メトロ日比谷線・都営大江戸線六本木駅3番出口より徒歩5分
MAP
〒106-0032 東京都港区六本木5-9-20
03-5772-5233
六本木
Gallery Side 2は、今が旬の気鋭若手アーティストによる彫刻、絵画、インスタレーションを展示するギャラリー。2016年10月、池尻大橋から六本木に移転し、アクセスしやすくなりました。
エリザベス・ペイトン、カレン・キリムニック、モリーン・ギャレースなど海外作家の作品は現地でも手に入りにくいものを所持しています。
国内外、1980年代以降の日本やアジアにおけるオリジナルな美術の流れを紹介するギャラリーです。
他では見られない、コアなアーティストが所属しています。
開廊時間
火 – 土 12 – 19時
休廊日
日・月・祝日
在籍アーティスト
藤田淳
稲森栄敬
ムラタ有子
三井淑香
ウドムサック・クリサナミス
ピーター・マクドナルド
占部史人
佐藤姿子
齋藤雄介
ミケランジェロ・コンサーニ
花澤武夫
リクリット・ティラヴァニ
田附勝
アクセス
六本木駅から徒歩3分
MAP
〒106-0032 東京都港区西麻布1-8-12 Barbizon61 2-A
+81 (0)3 6447 1422
麻布
カイカイキキとは、日本を代表する芸術家・村上隆が代表を務めるアートの総合商社です。
アーティストのマネジメント業務に端を発しグッズの制作販売、管理、ブランディング、アニメーション、漫画等のコンテンツ制作管理等も行っています。
そのカイカイキキが運営するのが、このカイカイキキギャラリーです。
当初は、ビューイングルームとして一部のゲストへの公開に限られておりましたが、2008年3月に満を持してカイカイキキギャラリーをオープン。
カイカイキキ所属アーティストをはじめ、海外からはMark Grotjahn、Matthew Monahan、Friedrich Kunathなどを取り扱い、展覧会を開催してきました。
今後も、国内外問わずさまざまな作家をインバイトし、村上隆のもと社会とアートをつなぐ起爆剤として機能していくことでしょう。
開廊時間
11:00 – 19:00
休廊日
日曜・月曜・祝日
在籍アーティスト
Virgil Abloh
Chiho Aoshima
Mark Grotjahn
James Jean
KAWS
Mokuma Kikuhata
Friedrich Kunath
Austin Lee
MADSAKI
Matthew Monahan
Mr.
Takashi Murakami
Kazumi Nakamura
Joshua Nathanson
ob
Otani Workshop
Anselm Reyle
Anri Sala
Rei Sato
Hugh Scott-Douglas
Aya Takano
Lee Ufan
ZOER & VELVET
アクセス
東京メトロ日比谷線「六本木」駅から徒歩12分、「広尾」駅から徒歩8分
MAP
〒106-0046 東京都港区元麻布2-3-30元麻布クレストビルB1F
03-6823-6038
展示情報・最新情報はこちら
品川
YAMAMOTO GENDAIは、2004年4月、文豪の花街・神楽坂のワイルドな工場街にオープンした現代美術ギャラリーです。
2008年1月から港区・白金で8年間の展開を経て、2016年9月に東京・天王洲に位置する倉庫街の、天井高5mを誇るスペースに移転し、その既存のギャラリーとはかけ離れた姿で注目を集めました。
メディアやテクニックを問わず、既存のジャンルを超え、コンセプトを重視した国内外の作品及びアーティストを紹介しています。
「美術の世界で完結するのではなく、ジャンルをクロスオーバーして活動する作家」を積極的に展示しています。
開廊時間
11:00-18:00(火/水/木/土)
11:00-20:00(金)
休廊日
日・月・祝日
在籍アーティスト
できやよい
今津景
小林耕平
松井えり菜
村山留里子
小谷元彦
篠原有司男
宇治野宗輝
宇川直宏
ヤノベケンジ
榎忠
ニコラ・ビュフ
冨谷悦子
ナイル・ケティング
リチャード・セラ
高木正勝
田中圭介
立石大河亞
西尾康之
タケシ・ムラタ
大竹司
コンタクト・ゴンゾ
エドガー・マーティンズ
原真一
森靖
アクセス
京急本線「新馬場駅」北口から徒歩7分
東京臨海高速鉄道りんかい線「天王洲アイル駅」B出口から徒歩8分
東京モノレール「天王洲アイル駅」南口から徒歩10分
JR「品川駅」港南口から徒歩20分
MAP
〒140-0002 東京都品川区東品川1-33-10 TERRADA Art Complex 3F
03-6433-2988
品川
2016年、白金から天王洲エリアに誕生するアートコンプレックス(YAMAMOTO GENDAI同スペース)に移転し、新スペースをオープンしたURANO。これに伴い名称を「ARATANIURANO」から「URANO」に変更しました。
絵画からインスタレーション、映像作品まで幅広く展示しているギャラリーです。
開廊時間
火・水・木・土 11:00 – 18:00
金 11:00 – 20:00
休廊日
日曜・月曜・祝祭日
在籍アーティスト
淺井 裕介
岩崎 貴宏
梅津 庸一
大木 裕之
衣川 明子
小西 紀行
小西 真奈
坂本 夏子
高﨑 元尚
高嶺 格
多田 友充
西野 達
潘 逸舟
牧野 貴
横山 裕一
渡辺 豪
アクセス
京急本線「新馬場駅」北口から徒歩7分
東京臨海高速鉄道りんかい線「天王洲アイル駅」B出口から徒歩8分
東京モノレール「天王洲アイル駅」南口から徒歩10分
JR「品川駅」港南口から徒歩20分
MAP
〒140-0002
東京都品川区東品川1-33-10 TERRADA Art Complex 3F
03-6433-2303
品川
MAHO KUBOTA GALLERYは、2016年にオープンしたコンテンポラリーアートのギャラリー。谷中のSCAI THE BATHHOUSEから独立したギャラリストが運営しています。
取り扱うアーティストは、ジュリアン・オピーや長島有里枝など、一般的なライフスタイルと日本のコンテンポラリーアートの間の見えない境界線を超えて日常的にアートを楽しんでもらうためのスペースを目指し、見た目のインパクトがある作品を多数展示しています。
開廊時間
12:00-19:00(火〜土)
休廊日
日・月・祝日
在籍アーティスト
ブライアン・アルフレッド
安部 典子
播磨 みどり
AKI INOMATA
古武家 賢太郎
長島 有里枝
小笠原 美環
小川 信治
ジュリアン・オピー
多田 圭佑
富田 直樹
村井祐希
宮崎 啓太
加賀 温
武田 鉄平
アクセス
京急本線「新馬場駅」北口から徒歩7分
東京臨海高速鉄道りんかい線「天王洲アイル駅」B出口から徒歩8分
東京モノレール「天王洲アイル駅」南口から徒歩10分
JR「品川駅」港南口から徒歩20分
MAP
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2-4-7
03-6434-7716
渋谷
「NANZUKA UNDERGROUND」として2005年11月にオープン。
ファッションやグラフィティなど幅広い「アート」を発信するコンテンポラリー・アート・ギャラリーです。
東急文化会館跡地の裏手に位置し、マルチアーティストの宇川直宏さん、 アパレルブランド「FINAL HOME」デザイナーの津村耕佑さんなど、
ファインアートの分野にとどまらない「日本のアートシーンのアウトサイダー」を紹介しています。
またインスタグラムのフォロワー数が2万人と日本ギャラリーの中でもトップの数値を出している。
開廊時間
火曜〜土曜 / 11:00-19:00
休廊日
月曜・日曜・祝祭日は定休となります
在籍アーティスト
田名網敬一
空山基
山口はるみ
佐伯俊男
横山裕一
本堀雄二
森雅人 (マストワン)
佃弘樹
三嶋章義
黒川知希
伊藤純代
山路紘子
谷口真人
大平龍一
ハロシ
安部貢太朗
トッド・ジェームス
ジュリア・チャン
ダーク・スクレバー
タティアナ・ドール
オリバー・ペイン
マーティン・マニグ
フランク・ニーチェ
エリック・パーカー
ダニエル・アーシャム
ハビエル・カジェハ
ジェームス・ジャービス
ヤン・プライトナー
ユップ・ファン・リーフランド
ジョンペット・クスウィダナント
アグニェシカ・ブシェシァニスカ
マシュー・パラディーノ
田名網敬一
空山基
山口はるみ
佐伯俊男
横山裕一
本堀雄二
森雅人 (マストワン)
佃弘樹
三嶋章義
黒川知希
伊藤純代
山路紘子
谷口真人
大平龍一
ハロシ
安部貢太朗
トッド・ジェームス
ジュリア・チャン
ダーク・スクレバー
タティアナ・ドール
オリバー・ペイン
マーティン・マニグ
フランク・ニーチェ
エリック・パーカー
ダニエル・アーシャム
ハビエル・カジェハ
ジェームス・ジャービス
ヤン・プライトナー
ユップ・ファン・リーフランド
ジョンペット・クスウィダナント
アグニェシカ・ブシェシァニスカ
マシュー・パラディーノ
アクセス
JR山手線、埼京線、湘南新宿ライン、東急東横線、田園都市線、地下鉄銀座線、半蔵門線、副都心線「渋谷駅」から徒歩6分
MAP
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-17-3 渋谷アイビスビルB2F
03-3400-0075
銀座周辺のコマーシャルギャラリー
「ギャラリーといえば銀座」というイメージの人も多いかもしれません。
銀座はギャラリーよりもむしろ、絵画を専門とする画廊の割合が高いエリアです。
とはいえ、高級ショップが軒を連ねる銀座。
「こんなところに?」と一見通り過ぎてしまいそうな場所にもひっそりと、ギャラリー・画廊が多数存在します。
銀座
杉本博司や内藤礼など国際的に活躍する日本アーティストが多数在籍するギャラリーです。
作品は絵画からインスタレーションと多義にわたります。
開廊時間
11:00 – 19:00
休廊日
日・月・祝祭日
在籍アーティスト
ミヒャエル・ボレマンス
ソフィ・カル
ジャネット・カーディフ&ジョージ・ビュレス・ミラー
堂本右美
マルレーネ・デュマス
オラファー・エリアソン
ドミニク・ゴンザレス=フォステール
花代
フェデリコ・エレーロ
池田亮司
石上純也
ルイザ・ランブリ
マーク・マンダース
クリスチャン・マークレー
増田佳江
内藤礼
中村哲也
野口里佳
トーマス・ルフ
佐藤允
須田悦弘
杉本博司
鈴木理策
束芋
田幡浩一
寺崎百合子
ヘレン・ファン・ミーネ
山口智子
尹煕倉
アクセス
東京メトロ銀座線・日比谷線・丸ノ内線 銀座駅A9番出口
有楽町線 銀座1丁目駅7番出口
MAP
〒104-0061 東京都中央区銀座1-7-5 小柳ビル9階
+81-(0)3-3561-1896
銀座
日本・海外の伝統的な創作技法を追求しながら、今までにない新しい表現活動を行っている若手作家を紹介しています。
銀座という立地に囚われない表現を展示しています。
開廊時間
火曜日 – 土曜日11am – 7pm
休廊日
日・月・祝
在籍アーティスト
毘堂
ニコラ・ビュフ
藤野真由子
フランク・トランキナ
ライアン・スー
パオラ・マシ
田中福男
濱野亮一
シェリー・ヘイ
小林華織
ブライアン・レオ
杉田陽平
根本寛子
西山祐希子
大森準平
塚本悦雄
サイトウ•P•ヒロヒサ
大竹寛子
サディ・スターン
アクセス
MAP
〒104-0061 東京都中央区銀座2-16-12 銀座大塚ビルB1
+81 3 3248 3405
銀座
日本最初の現代美術画廊として東京・銀座に開設しました。
1958年の斎藤義重展より日本の現代美術の紹介を開始、1975年の「5つのヒンセク<白>韓国5人の作家展」より韓国、
1989年の「中国現代美術「今」展」より中国の現代美術を扱い始め、2002年には北京・大山子芸術区にBTAP(ビータップ)をオープン、
日中韓の現代美術の重要な一翼を担っています。歴史性と刷新性を併せ持つ現代美術画廊として、日中韓を中心としたアジアの現代美術を紹介しています。
開廊時間
火~金11:00am – 7:00pm 土 11:00am – 5:00pm
休廊日
日・月・祝
在籍アーティスト
荒木省三
蔡国強
榎倉康二
古家万
林武史
入江早耶
金田勝一
北川宏人
北浦凡子
古林希望
小清水漸
栗原一成
李禹煥
松井紫朗
松浦浩之
宮澤男爵
西澤千晴
大岩オスカール
岡本信治郎
関根伸夫
SHIMURAbros
宋冬
菅木志雄
杉山功
平良美樹
高橋淑人
瀧本光國
田卫
王舒野
渡邊陽平
呉強
徐冰
山田彩加
山口理一
葉剣青
よしだぎょうこ
吉田茂規
曾健勇
朱建忠
アクセス
東京メトロ銀座線「銀座」駅から徒歩7分
MAP
〒104-0061 東京都中央区銀座8-10-5 第4秀和ビル7階
+81-3-3571-1808
市ヶ谷
日本を代表するギャラリスト・三潴末雄が1994年に東京・青山で創業したのが始まり。
日本国内外の現代美術家を中心に取り扱い、日本的なモチーフを用いる現代作家が多いのが特徴です。
代表的な取り扱い作家として、会田誠、山口晃、天明屋尚などがあげられます。また、近年はアートフェアーへの参加など、海外進出に力を入れており、
日本、アジアの若手作家を中心にその育成、発掘、紹介を行っています。
2009年11月、市谷田町に「Mizuma Art Gallery」をオープンしまし、2012年にシンガポールのギルマンバラックスにMizuma Galleryを開廊しました。
開廊時間
火曜日- 土曜日 11:00 – 19:00
休廊日
日曜・月曜・祝日
在籍アーティスト
会田 誠
青山 悟
赤松 音呂
天野 喜孝
アルベルト・ヨナタン
アンキ・プルバンドノ
池田 学
インディゲリラ
宇佐美 雅浩
O JUN
岡田 裕子
岡本 瑛里
金子 富之
熊澤 未来子
近藤 聡乃
ジュン・グエン=ハツシバ
スーザン・フィリップス
棚田 康司
杜昆
筒井 伸輔
天明屋 尚
ナジルン
ヘリ・ドノ
堀 浩哉
真島 直子
松蔭 浩之
宮永 愛子
森 淳一
山口 藍
山口 晃
山本 昌男
山本 竜基
米谷健 + ジュリア
ロバート・ザオ・レンフイ
榮榮&映里
アクセス
東京メトロ有楽町線「市ヶ谷」駅から徒歩10分
MAP
〒162-0843 東京都新宿区市谷田町3-13 神楽ビル2F
03-3268-2500
日暮里
開廊時間
12:00 – 18:00
休廊日
日・月・祝日
在籍アーティスト
赤瀬川 原平
ダレン・アーモンド
石川 直樹
アピチャッポン・ウィーラセタクン
遠藤 利克
大庭 大介
アニッシュ・カプーア
神谷 徹
荒神明香
小牟田 悠介
塩保 朋子
鈴木 友昌
ボスコ・ソディ
ヴァジコ・チャッキアーニ
土屋 信子
中西 夏之
名和 晃平
イェッペ・ハイン
平野 薫
何 翔宇
ジェニー・ホルツァー
宮島 達男
ムン & チョン
森 万里子
横尾 忠則
李 禹煥
和田 礼治郎
アクセス
【JR日暮里駅から】
JR日暮里駅南口を出て左へ。
突き当たりを左、階段を上る。
道なりにまっすぐ進み、谷中霊園の並木道を通り抜ける。
突き当たりの信号を左に進み、その次の信号(谷中交番)の右手がギャラリー。
【東京メトロ千代田線根津駅から】
根津駅1番出口を出て、交差点を渡る。
吉野家とスーパー赤札堂の間(言問通り)をまっすぐ進む。
デニーズやセブンイレブンを過ぎ、「上野桜木」の信号(根津駅から4つめ)を左へ。
ひとつめの信号の左手がギャラリー。
MAP
〒110-0001 東京都台東区谷中 6-1-23 柏湯跡
03-3821-1144
築地
2007年3月、ギャラリー名を「Gallery Iseyoshi」より「Wada Fine Arts」に変更し、東京都中央区築地に移転したコンテンポラリーアートギャラリーです。
海外アートフェアー(Art Basel Hong Kong、Art Basel Miami、ARCO 他多数)を経験したディレクターを筆頭に、取り扱う日本、シンガポール、中国、フィリピン、
約20人のアーティストとともに、現在はアジアを代表するパワーギャラリーとして知られています
開廊時間
12:00- 19:00
休廊日
月曜・日曜・祝祭日
在籍アーティスト
MAP
〒104-0061 東京都中央区銀座東京都中央区築地8-8-19 伊勢由ビル2階
03-5848-7172(2019/5/18より開通)
馬喰町
2008年5月に移転。
1998年、江東区佐賀の食糧ビルディング2階に那須太郎がオーナーディレクターとして開廊したのが始まりです。
2003年、食糧ビルディング取壊しにともない港区六本木のコンプレックスビルに移転。2008年に馬喰町に移転しました。
国内外の作家による、年6〜8回のペースで展覧会を実施しています。
また美術館展覧会企画、業務委託による展覧会運営、企業との共同企画およびコミッションワークの提案・実現、美術書籍の出版、講演会、
アートワークを中心したインテリアコーディネイトなど、多岐にわたる活動を行なっており、従来の画廊の枠組みを越えた業務内容で、
アートとともに暮らすライフスタイルを提案し続けています。
開廊時間
火~土 10:00-18:00
休廊日
日 月 祝
在籍アーティスト
アクセス
総武線「馬喰町」,都営浅草線「馬喰横山」駅から徒歩4分、都営新宿線「東日本橋」駅から徒歩7分
MAP
〒101-0031 東京都千代田区東神田 1-2-11
03-5856-5713
末広町
旧練成中学校を利用して誕生したアートセンター・アーツ千代田 3331。その2階にある現代アートギャラリー。
映像・写真・油画など多様な表現を模索する才能にあふれる若きアーティストたちを、国内のみならず欧米にも積極的に紹介、販売しています。
技法やメディアにとらわれない「今ここ」という同時代性のつよい表現にフォーカスした企画展を開催。
開廊時間
火~土 10:00-18:00
休廊日
日月祝
在籍アーティスト
青木豊
明石雄
秋山幸
安野 モヨコ
池田拓馬
池田武史
石井正信
伊島薫
磯谷博史
伊藤雅恵
AKI INOMATA
大城絢
太田祐司
大塚聡
小川恵
奥田 栄希
風間 純一郎
数見 亮平
加藤 貢介
狩野 仁美
木住野 彰悟
毛原 大樹
小瀬村 真美
佐藤 好彦
坂野 充学
塩見 亮介
篠田 太郎
しみづ 賛
鈴木 星亜
鈴木 康広
Barbara DARLINg
高川 和也
田中 健吾
土屋 貴哉
問谷 明希
冨井 大裕
永畑 智大
中島 健
中村 土光
西 祐佳里
西 加奈子
丹羽 良徳
万代 洋輔
久村 卓
廣沢 美波
福原 寛重
藤井 健太
侯 俊明
ホンマタカシ
前田 圭介
牧田 愛
三田村 光土里
ミヤギフトシ
村岡 佐知子
森田 浩彰
矢吹 健巳
大和 武司
吉開菜央
アクセス
銀座線末広町駅より徒歩1分
千代田線湯島駅より徒歩3分
大江戸線上野御徒町駅より徒歩6分
JR線御徒町駅、秋葉原駅より徒歩7分
MAP
〒101-0021 東京都千代田区外神田6丁目11-14アーツ千代田3331、2F電話番号
03-5459-6433
あなたはいつもどのお店で画材・文房具を買っていますか?新しい画材との出会いは、新しい表現との出会い。世界堂といった有名大型画材店から、知る人ぞ知る個性的な画材屋さんまで幅広くご紹介します。
今さら聞けない美術館マナー。美術館でのおしゃべりはNG?どうして美術館って薄暗いの?といった疑問にお答えします。知ってるようで知らなかった美術館の豆知識と共に、美術館マナーの基本をおさらいしましょう。
【現代アート初心者必見】アンディー・ウォーホルから草間彌生、奈良美智といった現代アートの有名アーティストをご紹介。各アーティストの代表作から作品読み解くポイントなど、アート用語を交えながら徹底解説。
瀬戸内海に浮かぶ「アートの島」、直島。 直島のシンボルとしても知られている草間彌生の屋外彫刻作品「南瓜」の展示が再開されました。 ベネッセアートサイト直島・敷地内の桟橋に設置されていた同作品は、2021年8月に発生した台風9号により
ソース おしゃれなブックカフェで いつもと違う読書体験を 休日に欠かせないもの。それは「本とコーヒー」。 一冊の本と美味しいコーヒーがあれば、他には何も必要ありません。でも、せっかくの休日。たまにはいつもと違う場所で読書を楽しん
こんにちは。静物です。ただの美術好きとして、Twitterで美術に関するツイートをしています。 「古典×現代2020ー時空を超える日本のアート」が六本木の国立新美術館で開催されています。本展は、日本を代表する現代アーティストと
ソース 伝統が織りなす、日本の建築美を味わう 近年、日本の建築に注目が集まっています。 東京・六本木の森美術館で開かれた「建築の日本展」が開幕2カ月で20万人を動員したことも大きな話題となりました。 建築は単なる建物として
建築好きなら一度は見るべき! 安藤忠雄の代表作について徹底解説 日本が誇る世界的建築家、安藤忠雄。 安藤氏はプロボクサーから独学で一級建築士の資格を取得し、建築家に転職したという異色の経歴の持ち主です。 国内だけでは
CONTEMPORARY ART
JAPANESE ART
OIL PAINTING
ジャンルから探す
モチーフから探す
カラーから探す
インテリアから探す