ピカソの作品から消された「犬」の絵を発見?グッゲンハイム美術館の保存修復チームが発表
パブロ・ピカソの初期の最も有名な絵画の一つとして知られる、パリのダンスホールでの賑やかな光景を描いた「Le Moulin de la Galette(1900)」。
2023年5月12日、この作品を所有するニューヨークのグッゲンハイム美術館は、同美術館でピカソの生誕50周年を記念し開催する展覧会「Young Picasso in Paris」のプレス資料の中で、同館の保存修復調査により、この作品の中に当初描かれていた「小型犬」の絵を発見したと発表しました。
「アート診断」
Q1.希望の価格帯は?
Q2.気になるジャンル・モチーフは?
あなたにおすすめの作品が
57件見つかりました!

煌めくカエルは上を目指す
¥9,900

Sunday afternoon
¥11,000

Over the snap
¥8,470

silver #2
¥9,900

鄂
¥6,600

simimon
¥8,657

びゅう
¥6,600

Drawing No.3
¥7,700
あなたにおすすめの作品が
140件見つかりました!

煌めくトカゲは上を気にする
¥13,200

A study of the color blue ζ
¥19,800

Lakeshore Cottages
¥14,300

Black&Pink Butterfly
¥13,750

bear
¥12,100

風の色。
¥13,200

image
¥13,200

黒い薔薇
¥16,500

Harmony of colors No.114
¥27,500

affection
¥33,000

南
¥13,200

Aqua
¥19,800

Picture C
¥31,350

SATSUKI POP
¥19,800

Ineffable
¥33,000

盆栽
¥19,800
あなたにおすすめの作品が
171件見つかりました!

Deer of the colorful flowers
¥34,100

Whale3
¥110,000

WILLY&SHOE
¥167,200

Jazz Sensation
¥66,000

Underground
¥66,000

Picture C
¥31,350

花びらのぬくもり
¥110,000

The composition of the color 04
¥38,500

Creative switch
¥110,000

Untitled #06
¥69,300

丸のコンポジション
¥60,500

meditation/osteospermum
¥60,500

Willow Glen
¥91,300

superstring theory 8
¥495,000

ななめのせん
¥132,000

Blue green land No.142
¥34,100

Museum
¥77,000

swim
¥285,000
あなたにおすすめの作品が
23件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
73件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
87件見つかりました!

藪椿 (やぶつばき)
¥66,000

Whale3
¥110,000

桜桃と猫
¥110,000

季節の花 紫陽花
¥38,500

紅白牡丹
¥34,100

meditation/osteospermum
¥60,500
あなたにおすすめの作品が
30件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
135件見つかりました!

ブドウ(クイーンニーナ)
¥25,300

rose in tea cup
¥26,400

林檎
¥33,000

somethings(Twin flowers)
¥27,500

ネコ
¥27,500

Happy flower
¥28,050
あなたにおすすめの作品が
202件見つかりました!

The Red-Bar
¥44,000

生きる
¥143,000

Red Cup and Saucer and Candy
¥66,000

tokyo.shibuya
¥282,700

セーヌ川の畔
¥88,000

縁側の二匹
¥132,000

Landscape
¥66,000

林檎
¥33,000

swim
¥285,000

Vase of flowers
¥44,000
あなたにおすすめの作品が
94件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
177件見つかりました!

German iris
¥19,800

半分こ
¥15,400

冬の針葉樹林
¥19,800

空と月
¥16,500

夕焼けと花畑・10月
¥16,500

Positive Emotion
¥29,700

シンフォニー
¥13,200

紫陽花の輝き
¥13,200

5月の花畑
¥27,500

Rose Garden
¥17,600
あなたにおすすめの作品が
87件見つかりました!

Whale3
¥110,000

Forest at night
¥36,300

夢の入口
¥49,500

Moonlight – 月光
¥35,200

霞の朝
¥41,800

4月のある日
¥49,500

虹の橋さんぽ
¥38,500

シャーレーポピーの丘
¥36,300
あなたにおすすめの作品が
80件見つかりました!

spring
¥8,800

silver
¥8,800

wonder
¥6,600

雪の中で春を待つ
¥7,920

Colour line_S_NO.100
¥8,800

Oh My Rose No.1
¥8,800

水焔の縄文土器
¥8,800

LIFE XLV (45) – BLUE (Image Transfer)
¥3,850
あなたにおすすめの作品が
170件見つかりました!

偶然を運ぶ5
¥27,500

LIFE XXII (Image Transfer)
¥16,500

antelope canyon
¥27,500

Dancing flowers No.9
¥13,200

Harmony of colors No.114
¥27,500

Cherry blossoms – 桜
¥33,000

Aqua
¥19,800

Lakeshore Cottages
¥14,300

Precious junk
¥28,600

Prism(No.1)
¥19,800
あなたにおすすめの作品が
166件見つかりました!

Autumn colors
¥51,110

meditation/osteospermum
¥60,500

Pilgrimage at Sunset
¥55,000

青と丸のコンポジション No,2
¥110,000

Euphorbia globosa#04 No.121
¥49,500

花びらのぬくもり
¥11,000

Earth
¥60,500

Underground
¥66,000
あなたにおすすめの作品が
34件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
89件見つかりました!

燃えるポピー・5月
¥17,600

月の音
¥26,400

あの日の記憶
¥16,500

冬の針葉樹林
¥19,800

空と月
¥16,500

夕焼けと花畑・10月
¥16,500

Window ー窓-
¥13,200

Red mountain top
¥22,000
あなたにおすすめの作品が
55件見つかりました!
ピカソの初期代表作「Le Moulin de la Galette」(1900年)
グッゲンハイム美術館(アメリカ,NY)が所蔵するパブロ・ピカソの絵画「Le Moulin de la Galette」は、ルノワールやロートレック、ゴッホなど、パリで活躍した画家たちの多くから愛され、絵の題材として描かれた、パリの有名なダンスホール「ムーラン・ド・ラ・ギャレット」の光景を描いた作品です。
1900年秋、ピカソの作品がパリの万国博覧会のスペイン館に展示されたことがきっかけで、当時19歳のピカソはバルセロナからパリに赴きました。
彼はパリ滞在期間中にあらゆるものを吸収し、画廊だけでなく、丘の上のモンマルトル地区にあるボヘミアンなカフェ、騒々しいナイトクラブ、当時センセーショナルであったダンスホールにも通い詰めます。
パリの社交場とそこに集うさまざまな階級の人々の姿は、すぐに彼のインスピレーション源となり、ピカソは急速に近代化していくパリの姿を詳細に描きました。
ピカソがムーラン・ド・ラ・ギャレットを描いた初期の代表作品「Le Moulin de la Galette」には、電飾の下で踊る男女のグループが素早い筆致で描かれ、手前にはテーブルに座る3人の人物が描かれています。
本作は、2023年に没後50年を迎えるピカソの大回顧展「Young Picasso in Paris」に出展されており、同年8月中旬までグッゲンハイム美術館に展示されています。
グッゲンハイム美術館は展覧会のプレス資料上で、同館の保存修復調査によりこの絵に描かれていた「小型犬」を発見したと発表しました。
赤いリボンをつけた小型犬を発見
CNNによると、グッゲンハイム美術館の保存修復チームは、メトロポリタン美術館(NY)、ナショナル・ギャラリー(ワシントンDC)の専門家たちと協力し、「蛍光X線分析」と呼ばれる、顔料を含む絵画の化学要素をマッピングする技術を用い、この絵画の調査を行いました。
その結果、手前の3人の人物が座るテーブルの間に、当初、赤いリボンをつけた小型犬が描かれていたことが判明しました。
その姿から、犬種はキャバリア・キング・チャールズ・スパニエルではないか、と推測されています。
同美術館のシニア絵画保存修復師であるジュリー・バーテンは、CNNの取材に対し、「構図の中でかなり重要な位置にあったはずの犬を、急いで塗り潰したような跡があったことが興味深かった」とコメント。
ピカソが犬を取り除いた理由については、以下のように考察しています。
犬の赤いリボンがあまりにも目立っていたため、背後の踊るダンサーに注目がいかないと思ったからではないか。
この犬を消すことで、鑑賞者は絵画の中の魅力的な人物たちに目がいき、空間をさまざまな形で体験することができる。
ピカソは他にもこの絵の中で、踊るカップルの性別を入れ替えたり、椅子を描き消したり、いくつかの修正を加えていたことが今回の調査で明らかになりました。
研究チームは「絵の修正はのちにピカソの常套手段となり、本作はその最も初期の例の一つと考えられる」と発表しています。
没後50年を記念したピカソの大回顧展「Young Picasso in Paris」
2023年はパブロ・ピカソの没後50年にあたり、フランス、スペインを中心に世界各地でピカソを祝福する展覧会やイベントが開催されています。
世界約50ヶ所で開催が予定されているピカソ関連の企画展は、作品展示だけでなく、各美術館・専門機関の連携と最新研究によってピカソ作品の新発見を見つけ出し、ピカソに対する解釈・評価を見直すきっかけとなることが期待されています。
グッゲンハイム美術館で開催されている「Young Picasso in Paris」展は、今回新たに発見が見つかった「Le Moulin de la Galette」を含む、ピカソの初期の代表作10点の絵画と素描で構成されています。
ピカソ研究の最前線に触れることができる本展。
8月まで開催されているので、近くにお住まいの方やNYへ行く予定のある方は、ぜひ本物の作品を見に美術館へ足を運んでみてください。
Young Picasso in Paris
会期 : 2023年5月12日〜8月6日
会場 : グッゲンハイム美術館
公式HP : https://www.guggenheim.org/exhibition/young-picasso-in-paris
関連記事

有名な浮世絵師11人とその代表作を解説
浮世絵といえば、世界的な画家であるゴッホも心酔し、自らの作品にも取り入れた絵画。みなさんはそんな浮世絵についてどのくらい知っていますか? 江戸の時代に、多くの庶民の娯楽として親しまれた「浮世絵」。浮世絵師が人気の人物や話題の場所な

「鳥獣戯画」には何が描かれている?作者は?高山寺所蔵の鳥獣戯画について分かりやすく解説
京都の高山寺に伝わる「鳥獣戯画」。 鳥獣戯画と言えば、カエルとうさぎが戯れている絵画が有名ですよね。 ユーモア溢れるその姿からは親しみが感じられ、時代を超えて多くの人たちから愛されてきました。 誰もが知っている鳥獣戯画ですが、

藤田嗣治とは?レオナール・フジタの生涯と代表作品を分かりやすく解説!
藤田嗣治、あるいはレオナール・フジタという画家を皆さんはご存知ですか? 藤田はエコール・ド・パリを代表する画家として知られています。 猫や女性を多くモチーフに描き、その女性像は「乳白色の肌」と呼ばれフランスで大絶賛されました。

「磯崎 新 ―水戸芸術館を創る―」展が水戸芸術館現代美術ギャラリーで開幕、磯崎新を偲んで
ポストモダン建築の旗手として国内外で活躍し、日本を代表する建築家、磯崎新。 2022年12月28日、老衰のため那覇市内の自宅にて、享年91歳で惜しまれつつこの世を去りました。 磯崎新が設計を手がけたことで知られる、水戸芸術館現代

最も高額なNFTアート作品は?2021年のトップ10作品を発表
アート以上で大きな盛り上がりを見せるNFTアート。 NFTアートとは、無限に複製可能なデジタルアートをNFT(非代替性トークン)などに紐付けることで、唯一無二の価値を生みだせるデジタルアート作品のことです。 2021年初頭から取