ウフィツィ美術館が子供向けのプロジェクト「Uffizi Kids」ウフィツィ・キッズを開始
イタリア、フレンツェにあるウフィツィ美術館が初の試みとして、子供向けのプロジェクト「Uffizi Kids」(ウフィツィ・キッズ)を2021年11月からスタートしました。
このプロジェクトは、ルネッサンス期の名画を子供の目線に合わせて展示したり、専任スタッフが子供向けツアーを行うことで、子供たちに文化芸術により興味を持ってもらうことを目的として始動しました。
ウフィツィ美術館の新しい取り組みについて詳しくご紹介します。
「アート診断」
Q1.希望の価格帯は?
Q2.気になるジャンル・モチーフは?
あなたにおすすめの作品が
57件見つかりました!

煌めくカエルは上を目指す
¥9,900

Sunday afternoon
¥11,000

Over the snap
¥8,470

silver #2
¥9,900

鄂
¥6,600

simimon
¥8,657

びゅう
¥6,600

Drawing No.3
¥7,700
あなたにおすすめの作品が
140件見つかりました!

煌めくトカゲは上を気にする
¥13,200

A study of the color blue ζ
¥19,800

Lakeshore Cottages
¥14,300

Black&Pink Butterfly
¥13,750

bear
¥12,100

風の色。
¥13,200

image
¥13,200

黒い薔薇
¥16,500

Harmony of colors No.114
¥27,500

affection
¥33,000

南
¥13,200

Aqua
¥19,800

Picture C
¥31,350

SATSUKI POP
¥19,800

Ineffable
¥33,000

盆栽
¥19,800
あなたにおすすめの作品が
171件見つかりました!

Deer of the colorful flowers
¥34,100

Whale3
¥110,000

WILLY&SHOE
¥167,200

Jazz Sensation
¥66,000

Underground
¥66,000

Picture C
¥31,350

花びらのぬくもり
¥110,000

The composition of the color 04
¥38,500

Creative switch
¥110,000

Untitled #06
¥69,300

丸のコンポジション
¥60,500

meditation/osteospermum
¥60,500

Willow Glen
¥91,300

superstring theory 8
¥495,000

ななめのせん
¥132,000

Blue green land No.142
¥34,100

Museum
¥77,000

swim
¥285,000
あなたにおすすめの作品が
23件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
73件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
87件見つかりました!

藪椿 (やぶつばき)
¥66,000

Whale3
¥110,000

桜桃と猫
¥110,000

季節の花 紫陽花
¥38,500

紅白牡丹
¥34,100

meditation/osteospermum
¥60,500
あなたにおすすめの作品が
30件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
135件見つかりました!

ブドウ(クイーンニーナ)
¥25,300

rose in tea cup
¥26,400

林檎
¥33,000

somethings(Twin flowers)
¥27,500

ネコ
¥27,500

Happy flower
¥28,050
あなたにおすすめの作品が
202件見つかりました!

The Red-Bar
¥44,000

生きる
¥143,000

Red Cup and Saucer and Candy
¥66,000

tokyo.shibuya
¥282,700

セーヌ川の畔
¥88,000

縁側の二匹
¥132,000

Landscape
¥66,000

林檎
¥33,000

swim
¥285,000

Vase of flowers
¥44,000
あなたにおすすめの作品が
94件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
177件見つかりました!

German iris
¥19,800

半分こ
¥15,400

冬の針葉樹林
¥19,800

空と月
¥16,500

夕焼けと花畑・10月
¥16,500

Positive Emotion
¥29,700

シンフォニー
¥13,200

紫陽花の輝き
¥13,200

5月の花畑
¥27,500

Rose Garden
¥17,600
あなたにおすすめの作品が
87件見つかりました!

Whale3
¥110,000

Forest at night
¥36,300

夢の入口
¥49,500

Moonlight – 月光
¥35,200

霞の朝
¥41,800

4月のある日
¥49,500

虹の橋さんぽ
¥38,500

シャーレーポピーの丘
¥36,300
あなたにおすすめの作品が
80件見つかりました!

spring
¥8,800

silver
¥8,800

wonder
¥6,600

雪の中で春を待つ
¥7,920

Colour line_S_NO.100
¥8,800

Oh My Rose No.1
¥8,800

水焔の縄文土器
¥8,800

LIFE XLV (45) – BLUE (Image Transfer)
¥3,850
あなたにおすすめの作品が
170件見つかりました!

偶然を運ぶ5
¥27,500

LIFE XXII (Image Transfer)
¥16,500

antelope canyon
¥27,500

Dancing flowers No.9
¥13,200

Harmony of colors No.114
¥27,500

Cherry blossoms – 桜
¥33,000

Aqua
¥19,800

Lakeshore Cottages
¥14,300

Precious junk
¥28,600

Prism(No.1)
¥19,800
あなたにおすすめの作品が
166件見つかりました!

Autumn colors
¥51,110

meditation/osteospermum
¥60,500

Pilgrimage at Sunset
¥55,000

青と丸のコンポジション No,2
¥110,000

Euphorbia globosa#04 No.121
¥49,500

花びらのぬくもり
¥11,000

Earth
¥60,500

Underground
¥66,000
あなたにおすすめの作品が
34件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
89件見つかりました!

燃えるポピー・5月
¥17,600

月の音
¥26,400

あの日の記憶
¥16,500

冬の針葉樹林
¥19,800

空と月
¥16,500

夕焼けと花畑・10月
¥16,500

Window ー窓-
¥13,200

Red mountain top
¥22,000
あなたにおすすめの作品が
55件見つかりました!
「子供目線」に寄り添った取り組み
ルネサンス発祥の地、イタリア・フレンツェにあるウフィツィ美術館(Galleria degli Uffizi)は、フレンツェの人気観光スポットの一つとなっています。
レオナルド・ダ・ヴィンチ、ラファエッロ、ミケランジェロ、ボッティチェリなどルネサンス絵画の巨匠作品を2,500点ほど所蔵しており、貴重な絵画を一目見ようと世界中から来館者が訪れます。
大人たちにとっては楽しい美術館ですが、広い美術館の展示室を引きずり回される子どもたちとっては辛い環境かもしれません。
1970年に発足したウフィツィ美術館の教育部門は、歴史的な絵画など文化遺産との触れ合いが幼少期、青年期の成長に不可欠な要素であると考えており、学校の美術館訪問時の対応や家族向けのガイドツアー、障害者向けの特別支援などを行い、アートを子供の目線に引き下げることを基本姿勢としています。
教育部門のコーディネーター、シルビア・マスカルキさんは、
適切な方法で子どもたちとコミュニケーションをとれば、芸術の素晴らしさに目を開かせることができます。
子どもたちが大きくなったときに「街に行ったら美術館に寄ってみようかな」と思えるように、アートを当たり前のものにしたいと思っています
と語ります。
作品を子供の目線まで引き下げて展示
2019年には、子どもたちに人気のベアト・アンジェリコの緻密な絵画「テバイデ」を、地面から65cmの高さに吊り下げ、約1,150人の子どもたちが美術館を訪れました。
ウフィツィ美術館は小さな来館者により満足して帰ってもらい、再び来たいと思ってもらうために、子供向けに特化したプログラムをさらに充実させることにしました。
ベアト・アンジェリコ作「テバイデ」
15世紀初頭に活躍したイタリアの初期ルネサンス・フィレンツェ派の画家ベアト・アンジェリコが制作した絵画。岩場の風景の中で、修道士たちが祈りと禁欲の生活に関わるさまざまな活動をしている様子を表したもので、緻密に描かれている。1420年頃に制作。
UffiziKids(ウフィツィ・キッズ)特設ページを公開
ウフィツィ美術館の公式サイトには、「UffiziKids」という子供向けのページが新たに公開されました。
モンスターや花が出てくる絵画に特化した子供向けの館内マップやワークシートがウェブ上からダウンロードでき、それを持って館内を巡ることができるようになっています。
いずれもイタリア語と英語版が用意されています。
子供向け来館ツアーを紹介する動画は、館内のルネサンス絵画からアニメーションが登場し、小さな子供たちの質問に答える案内人と共に、ファンタジー映画のように不思議な絵画の世界への探検が始まっていくような映像に仕上がっています。
40人以上の専任スタッフが付き添い
先入観がない子どもたちは「難しい質問をする達人」だとマスカルキさんは語ります。
ウフィツィ美術館は、子供たちに付き添い案内する専任スタッフを40人動員しました。
子供たちが来館した際には、彼らの案内人として徹底的に付き添い質問に答えます。
子どもたちが一目でわかるように、専任スタッフの制服には特別なスマイルマークが付いた「ウフィツィ・キッズ」のバッジが着いています。
11月22日から開催されている古代ローマの考古学をテーマとした企画展では、簡略化されたコミック調のラベルや説明文、子供の身長に合わせた作品の配置、子供たちが古代ローマ時代に流行したゲームで遊ぶことができるスペースも用意されています。
企画展示自体は大人向けの展示になっていますが、展示の至る所に子供たちに向けた工夫が詰め込まれています。
終わりに
子供連れでも楽しめるアニメーションやガイドツアーの取り組みは日本を含め他の国の美術館でも積極的に行われていますが、ルネサンス絵画など古典美術の展示を子供向けに工夫するという取り組みは世界でもなかなかありません。
子供たちに、自国の文化や歴史に目を向けさせるウフィツィ美術館のような取り組みが、今後他の国でも増えていくことを願います。
ウフィツィ美術館の今後の取り組みにも目が離せません。
ウフィツィ美術館「ウフィツィ・キッズ」公式ページ
https://www.uffizi.it/en/pages/uffizi-kids
関連記事

「ルーヴル美術館展 愛を描く」国立新美術館で開催、3/1から
西洋美術において、長年重要な主題として描かれてきた「愛」。 その「愛」をテーマに、パリのルーヴル美術館の膨大なコレクションから精選された絵画群70点が一堂に会する展覧会「ルーヴル美術館展 愛を描く」が、2023年3月から開催します

ロシアパビリオンの参加アーティストらが辞退を表明|ヴェネチア・ビエンナーレ2022
ロシア連邦によるウクライナへの攻勢が続く中、今年4月に開幕される「第59回ヴェネツィア・ビエンナーレ」では、ロシアパビリオンの閉鎖が正式に決定しました。 ロシアパビリオンに参加を予定していたアーティストとキュレーターが揃って辞退を

ピエト・モンドリアンとは?「コンポジション」などの代表絵画や見どころを解説
ピート・モンドリアンという画家をご存知でしょうか。 近代の抽象絵画を最初に描いた画家の一人で、キュビズムから影響を受けた独自の美術理論を追求し抽象絵画を完成させた人物としてよく知られています。 この記事では、彼の生い立ちと作品を

日本大学芸術学部出身の著名な卒業生・芸能人まとめ
今回は、日本大学芸術学部出身の有名アーティストをご紹介します。 俳優、アナウンサー、声優、落語家、小説家、写真家、映画監督、お笑い芸人...など。 日大芸術学部、通称「日芸」は、実に幅広い分野で活躍する有名人を輩出してい

ジェフ・クーンズ初のNFT作品が宇宙へ、月面に永久展示するプロジェクトを発表
存命中のアーティストで最も高い売上記録を持つ作家、ジェフ・クーンズ。 2022年3月、クーンズのNFTデビュー作品として、彼の彫刻作品を宇宙へ打ち上げ、月面に永久展示するプロジェクトが発表されました。 作品は民間航空宇宙企業「I