ポーラ美術館「ピカソ 青の時代を超えて」展、9月17日から開催
20世紀を代表する芸術家、パブロ・ピカソ(1881-1973)。
ピカソは20代の頃、悲しみを抱えた貧しい人々をモチーフとして、青い絵具を使用した絵画シリーズ「青の時代」を制作していました。
2022年9月、国内屈指のピカソ・コレクションを持つポーラ美術館とひろしま美術館で、「青の時代」の作品を中心に、ピカソの画業を見つめなおす共同企画展が開催されます。
両館が欧米の美術館の協力を得て深めてきた作品研究を基に、ピカソの制作プロセスに主眼を置いた展示構成となっています。
絶えず強い制作意欲を持ち続けてきたピカソの91年の芸術家人生に迫る本展。
会期は 2022年9月17日~2023年1月15日 です。
「アート診断」
Q1.希望の価格帯は?
Q2.気になるジャンル・モチーフは?
あなたにおすすめの作品が
57件見つかりました!
煌めくカエルは上を目指す
¥9,900
Sunday afternoon
¥11,000
Over the snap
¥8,470
silver #2
¥9,900
鄂
¥6,600
simimon
¥8,657
びゅう
¥6,600
Drawing No.3
¥7,700
あなたにおすすめの作品が
140件見つかりました!
煌めくトカゲは上を気にする
¥13,200
A study of the color blue ζ
¥19,800
Lakeshore Cottages
¥14,300
Black&Pink Butterfly
¥13,750
bear
¥12,100
風の色。
¥13,200
image
¥13,200
黒い薔薇
¥16,500
Harmony of colors No.114
¥27,500
affection
¥33,000
南
¥13,200
Aqua
¥19,800
Picture C
¥31,350
SATSUKI POP
¥19,800
Ineffable
¥33,000
盆栽
¥19,800
あなたにおすすめの作品が
171件見つかりました!
Deer of the colorful flowers
¥34,100
Whale3
¥110,000
WILLY&SHOE
¥167,200
Jazz Sensation
¥66,000
Underground
¥66,000
Picture C
¥31,350
花びらのぬくもり
¥110,000
The composition of the color 04
¥38,500
Creative switch
¥110,000
Untitled #06
¥69,300
丸のコンポジション
¥60,500
meditation/osteospermum
¥60,500
Willow Glen
¥91,300
superstring theory 8
¥495,000
ななめのせん
¥132,000
Blue green land No.142
¥34,100
Museum
¥77,000
swim
¥285,000
あなたにおすすめの作品が
23件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
73件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
87件見つかりました!
藪椿 (やぶつばき)
¥66,000
Whale3
¥110,000
桜桃と猫
¥110,000
季節の花 紫陽花
¥38,500
紅白牡丹
¥34,100
meditation/osteospermum
¥60,500
あなたにおすすめの作品が
30件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
135件見つかりました!
ブドウ(クイーンニーナ)
¥25,300
rose in tea cup
¥26,400
林檎
¥33,000
somethings(Twin flowers)
¥27,500
ネコ
¥27,500
Happy flower
¥28,050
あなたにおすすめの作品が
202件見つかりました!
The Red-Bar
¥44,000
生きる
¥143,000
Red Cup and Saucer and Candy
¥66,000
tokyo.shibuya
¥282,700
セーヌ川の畔
¥88,000
縁側の二匹
¥132,000
Landscape
¥66,000
林檎
¥33,000
swim
¥285,000
Vase of flowers
¥44,000
あなたにおすすめの作品が
94件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
177件見つかりました!
German iris
¥19,800
半分こ
¥15,400
冬の針葉樹林
¥19,800
空と月
¥16,500
夕焼けと花畑・10月
¥16,500
Positive Emotion
¥29,700
シンフォニー
¥13,200
紫陽花の輝き
¥13,200
5月の花畑
¥27,500
Rose Garden
¥17,600
あなたにおすすめの作品が
87件見つかりました!
Whale3
¥110,000
Forest at night
¥36,300
夢の入口
¥49,500
Moonlight – 月光
¥35,200
霞の朝
¥41,800
4月のある日
¥49,500
虹の橋さんぽ
¥38,500
シャーレーポピーの丘
¥36,300
あなたにおすすめの作品が
80件見つかりました!
spring
¥8,800
silver
¥8,800
wonder
¥6,600
雪の中で春を待つ
¥7,920
Colour line_S_NO.100
¥8,800
Oh My Rose No.1
¥8,800
水焔の縄文土器
¥8,800
LIFE XLV (45) – BLUE (Image Transfer)
¥3,850
あなたにおすすめの作品が
170件見つかりました!
偶然を運ぶ5
¥27,500
LIFE XXII (Image Transfer)
¥16,500
antelope canyon
¥27,500
Dancing flowers No.9
¥13,200
Harmony of colors No.114
¥27,500
Cherry blossoms – 桜
¥33,000
Aqua
¥19,800
Lakeshore Cottages
¥14,300
Precious junk
¥28,600
Prism(No.1)
¥19,800
あなたにおすすめの作品が
166件見つかりました!
Autumn colors
¥51,110
meditation/osteospermum
¥60,500
Pilgrimage at Sunset
¥55,000
青と丸のコンポジション No,2
¥110,000
Euphorbia globosa#04 No.121
¥49,500
花びらのぬくもり
¥11,000
Earth
¥60,500
Underground
¥66,000
あなたにおすすめの作品が
34件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
89件見つかりました!
燃えるポピー・5月
¥17,600
月の音
¥26,400
あの日の記憶
¥16,500
冬の針葉樹林
¥19,800
空と月
¥16,500
夕焼けと花畑・10月
¥16,500
Window ー窓-
¥13,200
Red mountain top
¥22,000
あなたにおすすめの作品が
55件見つかりました!
「青の時代」を軸に、ピカソの画業を見つめなおす展示構成
本展は、ピカソが自身の芸術を初めて確立した「青の時代」の絵画を 、単なる初期作品としてではなく、ピカソの原点として捉え、厳選された名作約70点を通して、ピカソの画業に迫るものです。
スペイン・アンダルシア地方、マラガに生まれたピカソは、幼少期から絵の才能を発揮していました。
近代化が進んだバルセロナで10代を過ごしたピカソ。彼が15歳頃に制作した自画像には、当時パリで活躍していた印象派の画家たちの影響も伺えます。
1901年以降、青年になり気鋭の画家として頭角を現していた彼は、青を主調色とした深い精神性を纏う重厚な絵画シリーズ「青の時代」の制作を開始します。
青の時代(1901-1904年)
ピカソが20歳から23歳の頃に、青を主調色に生と死や貧困をテーマに制作した時代。
バルセロナとパリを往復しながら生活していたピカソは、 親友カサジェマスの自殺を経て、精神的な苦悩に向き合いっていました。
自身も生活に困窮しており、この時代に制作された絵画の多くは 、 同じカンヴァスに何度も描き直しがなされています。
ポーラ美術館とひろしま美術館は、ともに「青の時代」の最重要作である「海辺の母子像」(1902)と「酒場の二人の女」(1902)を各館の代表作として収蔵しています。
1904年以降はパリに拠点を移し、ジョルジュ・ブラックとともに幾何学的に対象を分析して再構成する「キュビスム」を発明。
前衛芸術を先導する芸術家として、絵画だけでなく、彫刻、版画、舞台装飾など幅広いジャンルで創作活動を行い、1937年には代表作となる大壁画「ゲルニカ」を発表しました。
第二次世界大戦後、南フランスに移住したピカソは陶芸にも着手し、制作活動を続けます。
晩年には自己の内面をみつめ、再び「青の時代」のような「生と死」のテーマに立ち返り、魂の表出というべき作品群を残しました。
最新のピカソ研究
ピカソの「青の時代」の作品は、制作当初ほとんど売れることがなく、完成作品の上からさらに別の絵を描き、キャンバスを再利用していました。
科学調査技術の進歩によって、この時期の多くの絵画の下層には、異なる構図の絵画が隠されていることが発見されており、肉眼では捉えられなかった制作の過程を可視化できるようになりました。
「海辺の母子像」ポーラ美術館蔵
ポーラ美術館はこれまで、東京文化財研究所、スペインのバルセロナ・ピカソ美術館、カナダのアート・ギャラリー・オブ・オンタリオ、アメリカのフィリップス・コレクション、ワシントン・ナショナル・ギャラリーなどの協力を得て、当館のコレクションである「海辺の母子像」の作品研究を進めてきました。
「海辺の母子像」の作品表面には、パリの日刊紙 「ル・ジュルナル」(1902年1月18日付)の紙面の文字が発見され、このことから、ピカソが本作品をパリで制作し 、絵具が乾ききらないうちに新聞紙で表面を覆い、バルセロナに持ち帰っていたことが分かりました。
「鼻眼鏡をかけたサバルテスの肖像」バルセロナ・ピカソ美術館蔵
バルセロナ・ピカソ美術館とワシントン・ナショナル・ギャラリーとの共同研究により、「鼻眼鏡をかけたサバルテスの肖像」の表面にも、同じ日付の新聞紙の文字が残されていることが判明。
この2点の絵画は、同じ足取りを辿っていることが分かりました。
本展は、近年のピカソ作品研究の成果をもとに「青の時代」の絵画に隠された制作プロセスとテーマの変容に迫る内容となっています。
若きピカソが「生と死」や「貧困」と向き合い、苦悩の中で制作した「青の時代」の絵画は、人々の心を捉え続けています。
「青の時代」の傑作と最新の研究成果を通し、若きピカソの葛藤に迫る本展。是非お見逃しなく。
ポーラ開館20周年記念展「ピカソ 青の時代を超えて」
会期:
2022年9月17日~2023年1月15日会場:
ポーラ美術館(神奈川県足柄下郡箱根町仙石原小塚山1285)開館時間:
9:00~17:00(入館は閉館の30分前まで)休館日:
会期中無休料金:
一般 1800円
65歳以上 1600円
大学生・高校生 1300円 中学生以下 無料
※9月17日~9月30日は24歳以下無料招待
ひろしま美術館
会期:2023年2月4日~5月28日
関連記事
「M+」(エムプラス)とは?香港西九龍文化区にオープンしたアジア最大級の美術館
2021年11月12日、20世紀・21世紀の視覚芸術をテーマにしたアジア初の美術館「M+」(エムプラス)が香港に開館しました。 ニューヨーク近代美術館(MoMA)、ロンドンのテートモダン、パリのポンピドゥーセンターにも匹敵する面積
エゴン・シーレとは?「死と乙女」などの代表作品や人生を徹底解説!
映画から読み解く 若き天才画家エゴン・シーレの人生 第一次世界大戦前にクリムトと並んで活躍した、初期表現主義を代表する画家、エゴン・シーレ。 極端にねじれた身体造形と表現主義的な線が特徴的で、女性のヌードやセルフ・ポートレイト
SOMPO美術館のゴッホ「ひまわり」返還を求め、元所有者の相続人がSOMPOホールディングスを提訴
2022年12月13日、ニューヨークとドイツに拠点を置くドイツ系ユダヤ人の銀行家、パウル・フォン・メンデルスゾーン=バルトルディの子孫である3人の相続人が、日本の保険会社・SOMPOホールディングスが所有するゴッホ作「ひまわり(1888
NFTアートとは?アート市場に起こる革命を分かりやすく解説
ブロックチェーン技術を利用した全く新しい「NFTアート」。 高値での取引が連日のように話題になり、この新たなアート市場は大変活気を見せています。 野心を持ったアーティスト、投資家などの様々持ったプレイヤーが入り混じりNFTアート市場
「キュビズム」とは?有名な画家と代表作品を分かりやすく解説
キュビズムとは? キュビズムとは、20世紀初めのパリで、パブロ・ピカソとジョルジュ・ブラックによって生み出された、新たな美術表現の試みのことです。 一つの対象を固定した単一の視点で描くのではなく、複数の視点から見たイメージを、一